出題画像に見える特徴
・長方形のこんにゃく
・見た目が綱のようになっている
・黒いつぶつぶ
解答の選択肢
・鎖切り
・しめ縄切り
・ひねり切り
・手綱切り
答えはこちら!
答え:手綱切り
手綱切り(たづなぎり)
手綱切りにしたコンニャク
コンニャクを5cm程度の長さの短冊切りにした後、中央に1本の切れ目を入れる。切れ目は上下に1cm程度のつながった部分を残す事。この切れ目の中に一方の端をくぐらせて、ねじれた形状を作る。煮込み料理にするときなどに用いられ、形状が美しく、表面積が大きいため火と味がしみやすくなる。また、箸でつかみやすくなるので食べやすい。
私の右手は動きが鈍くなってしまったので包丁を上手く扱えなくなってしまいました。ただ、ぶつ切りにするだけでなく色々な切り方があるのが料理の楽しさですね。