カスタマイズをしながら、ブログ運営の感を取り戻しています。

日本にある、この滝は何?【二股に分かれ合流】

この記事は約1分で読めます。

SC20140810-095238

スポンサーリンク
スポンサーリンク

出題画像に見える特徴


・途中で二股に分かれている
・再び合流
・手前に木がある

解答の選択肢


・袋田の滝
・華厳の滝
・那智の滝
・称名の滝

答えはこちら!

SC20140810-095300

答え:袋田の滝

袋田の滝(ふくろだのたき)は、茨城県久慈郡大子町袋田にある滝。位置は、久慈川支流の滝川上流にあたり、長さ120m、幅73m。冬は「氷瀑」と呼ばれる、滝が凍結する現象が発生することがある。

茨城県指定名勝。茨城県北ジオパークのジオサイトの一つ。華厳滝、那智滝とともに日本三名瀑のひとつに挙げられる場合もあり、日本の滝百選にも選定されている。1990年(平成2年)に行われた日本の滝百選の人気投票では1位を取った。

江戸時代は水戸藩の領地内であり、水戸黄門として知られる徳川光圀が訪れたことがあるとされる。

wikipediaより引用

華厳の滝は落差が高く一直線に水が流れ落ちているので除外。

聞いたことのある滝の名前を選んだら正解でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
黒ウィズクイズ
この記事を書いたひと
こぎけに

3度の心臓手術と合併症の脳梗塞を経験し、身体を大きく壊したが自由な時間を手に入れる。日々プレイしたゲームやリハビリの記録をこのブログに記録。体調を崩すと更新が止まりますが更新できる限りは続けていきたいと思っています。

こぎけにをフォローする
こぎけにをフォローする
ぴょししふぁいど
タイトルとURLをコピーしました