
緑のゴツゴツ・黒い種・白い果肉
選択肢 | |
---|---|
パッションフルーツ | ドラゴンフルーツ |
チェリモヤ | マンゴスチン |
答え:チェリモヤ
チェリモヤって?
チェリモヤ(学名:Annona cherimola)は、バンレイシ科の植物およびその果実。
原産地は南アメリカのペルーやエクアドルである。赤道直下が原産にもかかわらず、チェリモヤは寒冷および暑熱に弱いという性質がある。そのため、原産地では標高2,000m近辺において栽培が行われており、そこでは一年間を通して日中の最高気温が20℃、夜間の最低気温10℃前後で推移している。
原産地ではさながら日本における柿のような、ありふれた果実である。味は甘く柔らかい食感であるが、食べごろになる前は青臭かったり、食べごろを過ぎると中身が茶色く変色して苦かったりする。甘く柔らかい味わいは、「森のアイスクリーム」にも例えられる
森のアイスクリームと呼ばれているチェリモヤ。食べてみたいです。