出題画像に見える特徴
・芝生の中に建てられたピラミッド
・白い石で造られている
・ピラミッドの奥には樹が生えている
解答の選択肢
・クスコ
・マチュピチュ
・チチェン・イッツァ
・テオティワカン
答えはこちら!
答え:チチェン・イッツア
ユカタン半島のユカタン州州都メリダの東、約120キロメートルにある「後古典期マヤ」の遺跡で総面積は約1.5平方マイル。半島のつけ根の密林にあるティカルは「古典期マヤ」の遺跡。現在、高速道路により分断されているが、北部はトルテカ期、南部にはプウク期の建物が残っており、南北での町の構成がはっきりと違いを見せている。
以前の黒ウィズクイズで別アングルからの写真で問題が出ていた気がします。
写真を見る限りではエジプトのピラミッドより小さいみたいです。古代文明の人たちにとって三角錐は重要だったのでしょうか。大陸の違うエジプトとマヤで三角錐型の建造物が造られているのは不思議ですね。