出題画像に見える特徴
・とんがり屋根
・屋根は茶色
・屋根にマークがついている
・画像に見える屋根の数は5つ
解答の選択肢
・アルベルベッロ
・ピエンツァ
・ヴルナッツァ
・アッシジ
答えはこちら!
答え:アルベロベッロ
アルベロベッロ(イタリア語: Alberobello)は、イタリア共和国プッリャ州バーリ県にある、人口約1万1000人の基礎自治体(コムーネ)。
「トゥルッロ」と呼ばれる伝統的な家屋が約1500軒あることで知られている。白壁に円錐形の石積み屋根を載せたこの家屋は、16世紀から17世紀にかけて開拓のために集められた農民によって造られたものである。かつてこの地方に広く見られたトゥルッロ群(複数形で「トゥルッリ」)が多数現存し、住居や店舗として利用されている景観は貴重であり、「アルベロベッロのトゥルッリ」は1996年に世界遺産として登録されている[4]。
全く分からなかったので、勘で答えたらたまたま当たりました。
イタリアの街はローマとヴェネツィア、フィレンツィエ、ポンペイくらいしか知らなかったです。
新しい街の名前を知ることができて勉強になりました。