出題画像に見える特徴
・体に青い線が入っている
・青い線が光に当たるとひかる
・小さな魚
解答の選択肢
・アロワナ
・エンゼルフィッシュ
・グッピー
・ネオンテトラ
答えはこちら!
答え:ネオンテトラ
主にアマゾン川流域に分布する。成魚の体長は約3センチメートルで、頭部から尾びれの付け根近くにかけて鮮やかな青のラインが入り、その下の腹ビレから尾びれの付け根にかけて赤のラインが入る。観賞魚として古くから人気の高い品種で、小型であることから比較的容量の小さい水槽でも群泳させやすく、エンゼルフィッシュやグッピーと並び淡水アクアリウムの代表的な存在の一つとなっている。
昔、飼っていたことがあります。
ホタルイカのように自分で発光しているのではなく、光が当たると光ります。暗いところで見ると普通の魚ですが、光っているときは綺麗ですよ。