2月も私に出題された黒ウィズクイズを新問題が確認できるたびに更新していきます。
地理・建物・名跡の問題
この橋は何? 【後ろに東京タワー】
選択肢 | |
---|---|
レインボーブリッジ | 若戸大橋 | ベイブリッジ | 角島大橋 |
答え:レインボーブリッジ
上の段には高速道路。下の段に「ゆりかもめ」と一般道が走ってます。
この建物がある都市はどこ? 【水辺の門】
選択肢 | |
---|---|
バンコク | ソウル | 台北 | 北京 |
答え:ソウル
門の名前が見えそうで見えない。
この湖は何? 【鳥居・釣り人】
選択肢 | |
---|---|
浜名湖 | 諏訪湖 | 田沢湖 | 琵琶湖 |
答え:浜名湖
画像の釣り人がどんな魚を釣ったのか気になります。
九州にある、この駅は何駅? 【青いモノレール】
選択肢 | |
---|---|
博多駅 | 鹿児島中央駅 | 熊本駅 | 小倉駅 |
答え:小倉駅
モノレールの車体のラッピング内容が気になってしまう。
この建物は何? 【屋根がドーム状】
選択肢 | |
---|---|
ウエストミンスター寺院 | サン・ピエトロ寺院 | モン・サン・ミッシェル | セビリア大聖堂 |
答え:サン・ピエトロ寺院
ピエトロと聞くとポポロクロイスとドレッシングを連想します。
動物の問題
この生物は何? 【ピンク・サンショウウオ】
選択肢 | |
---|---|
タイガーサラマンダー | アカハライモリ | オオサンショウオ | ウーパールーパー |
答え:ウーパールーパー
アホロートルとも。
この鳥は何? 【凛々しい白い顔】
選択肢 | |
---|---|
アホウドリ | カツオドリ | ユリカモメ | ウミネコ |
答え:アホウドリ
名前とは対照的に端正な顔立ち。
このチョウは何? 【白い羽・黒い斑点】
選択肢 | |
---|---|
モンシロチョウ | テングチョウ | ウスバシロチョウ | テングシジミ |
答え:モンシロチョウ
あまりに単純すぎてウスバシロチョウかも?と悩んでしまいました。
食べ物の問題
この和菓子を何と言う? 【ピンク・葉っぱ・黒い皿】
選択肢 | |
---|---|
桜もち | いそべもち | ずんだもち | かんころもち |
答え:桜もち
かんころもちって何だろう?気になります。
この果物は何? 【紫・果肉黄色】
選択肢 | |
---|---|
マンゴスチン | ドラゴンフルーツ | パッションフルーツ | グアバ |
答え:パッションフルーツ
パッションフルーツが混ざったオレンジジュースは飲んだことあるんですけど、パッションフルーツそのものは食べたことがありません。
このスイーツは何? 【白・葉っぱ・赤い実】
選択肢 | |
---|---|
芝麻球 | 月餅 | 杏仁豆腐 | 落雁 |
答え:杏仁豆腐
杏仁豆腐は苦手です…。
その他の問題
この花は何? 【紫の花・黄色】
選択肢 | |
---|---|
アネモネ | クロッカス | カキツバタ | クレマチス |
答え:クロッカス
聞いたことがあるアネモネを選んで間違えました…。
これは誰の像? 【右手が胸の前】
選択肢 | |
---|---|
ゲーテ | ナポレオン | シラー | ベートーベン |
答え:ゲーテ
画像をよく見ると台座に「GOETHE」と答えが…。