twitterでつぶやいたように、私ははじめクリスタルを29個しかもっていないため、今回のウィズセレをスルーするつもりでいました。
ところが、昨日寝る前に黒牙級で全滅した後、なぜだかウィズセレを引きたくてソワソワが止まらない。
1回だけ1回だけと思いつつクリスタルガチャを回しました。稲妻のエフェクトが入り、期待を煽ります。「稲妻が走ってもメイヴィスが出たこともあるから期待しすぎちゃいけない。」と冷静を保とうとしていたら、
幻魔特区スザクに登場するキャラのレジェンドカードが出ました!
お正月に獲得した限定フレイ以来の強いカードをゲット。
予定には全くなかったのですけど、これが手に入ったら記録をつけざるを得ない。
そんなわけで、蛇骨の真王トキオ&エクスアルバの記録をつけていきます。
L:蛇骨の真王トキオ&エクスアルバ 【LV:MAX コスト:48 戦士】
ドラクエ10でダーマ神殿にいるスキルマスターに似てる。と思ったのが第一印象です。上がったテンションに任せて、レベル最大、フル覚醒、フルエレメントにしました。
ASとSS
・ASサーペントゥース:5連続正解で雷属性の敵単体へ大ダメージ(効果値:550)
・SS八岐凶噛:敵全体のガードを解除する【必要正解数:6】
最大レベルまでに 必要な経験値
・340,072EXP
(LV10スタート)
潜在能力
・ファストスキルI:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮
・九死一生I:HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存
・パネルブースト・火:火属性パネルがでやすくなる
・HPアップII:HPが200アップする
・九死一生I:HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存
・パネルブースト・火:火属性パネルがでやすくなる
・ファストスキルII:初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮
・火属性攻撃力アップI:火属性の味方の攻撃力が100アップする
・戦士攻撃力アップII:種族が戦士の攻撃力が200アップする
九死一生を2つ覚醒すれば、10%以上残HPがあれば60%で生き残る可能性がある。私にはありがたい能力です。幻魔特区スザクに関係している精霊なのでガーディアンズコイン1枚につき20%、能力覚醒確率がついてきます。エーテルを使わなくてもフル覚醒が狙えますよ。
レジェンドが発動した 蛇骨の真王トキオ&エクスアルバ
ASとSS
・ASサーペントゥース:5連続正解で雷属性の敵単体へ大ダメージ(効果値:650)
・SS八岐凶噛:敵全体のガード&ダメージブロックを解除する
クイズの正解を重ねてレジェンド効果が発動するとAS,SSともに効果が変化します。
ASはダメージ倍率UP。SSはダメージブロックの解除が追加されました。
SSを使ってしまうとレジェンドモードから元に戻ってしまうので注意。私は知らなくて発動した後にさらにダメージブロックを使われて、全滅寸前まで追い詰められたことがあります。
レジェンド発動効果
・九死一生I:HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存
・火属性攻撃力アップI:火属性の味方の攻撃力が100アップする
潜在能力の九死一生と合わせるとHPが10%以上ある場合90%で生存するチャンスがあります。ちょっとしたミスで壊滅状態まで追い込まれることが多い私にはとても魅力的なので潜在能力はすべて覚醒させました。これでレジェンド発動状態になれば生き残る可能性が高くなり、あと1撃でボスを倒せるときなどクリスタルを使う頻度が減らせるかもしれません。
おまけ:ウィズセレ残りの結果
トキオがレジェンドで排出されて助かりました。SSで獲得するとカメオンを用いて進化が必要になるみたいなので、私がレジェンドにするには多くの時間がかかっていたでしょう。
一度だけひいて、レジェンドが獲得できたから調子に乗って残りのクリスタルもすべて回しました。結果だけ箇条書きします。
・リナリア
・コレット
・鉄巨人 ラーヴァティン
・鉄騎士 ルーファス
金カードは一度も出なかった。調子に乗って欲張ると報いを受けますねw
これからは良いカードが出たら、そこでガチャをやめようと毎回思うのですけど、あるだけ全てのクリスタルをガチャに突っ込むことが多いです。改めないと、また無駄に使ってしまいそう。
終わりはしょぼい結果となりましたが、最初にレジェンドが獲得できたので満足です。
ガーディアンズコインを持っていると何か起こるっぽいのですが、相変わらず何も起きないので、引き続き黒牙級を周回します。
最後までお読みいただきありがとうございました!