出題画像に見える特徴
・赤い宝冠
・形は三角錐
・ヒゲモジャの人がかぶっている
解答の選択肢
・ティアラ
・ネメス
・バレッタ
・ミトラ
答えはこちら!
答え:ミトラ
正教会においてミトラを着用するのは、主教(総主教、府主教、大主教、主教)のほか、司祭のうち、ミトラ着用を許可された掌院、首司祭、長司祭である[3][4]。
ミトラはカトリック教会では司教冠とも呼ばれ聖公会では主教冠とも呼ばれるが、このように正教会においては掌院、首司祭、長司祭といった上位の司祭にも功績・年功によって与えられることがあるため、「主教冠」といった訳語は使われず、日本ハリストス正教会では宝冠もしくは王冠との訳語が使われている。
王様が被ると決まっているものではないので王冠といわず宝冠というようです。
私は何度か心臓の手術をしています。そのときに治療した個所が僧帽弁というところで帽子と形が似ている心臓の部位でした。
ミトラといわれてしまうと、どっちかというと神を私は思い浮かべます。