選択肢 | |
---|---|
ポンペイ | マチュピチュ |
テオティワカン | ボロブドゥール |
答え:ポンペイ
ポンペイ(ラテン語: Pompeii、イタリア語: Pompei)は、イタリア・ナポリ近郊にあった古代都市。79年のヴェスヴィオ火山噴火による火砕流によって地中に埋もれたことで知られ、その遺跡は「ポンペイ、ヘルクラネウム及びトッレ・アンヌンツィアータの遺跡地域」の主要部分として、ユネスコの世界遺産に登録されている。
小学生の頃にヴェスビオ火山の噴火により壊滅した都市の話を読んでからずっと強くイメージが残っています。
遠くに見えている山がヴェスビオ火山ですね。
昔は、学校の図書室にアトランティスが滅びた話などが載っているオカルトに近い本がたくさんありましたが、今はどうなのでしょう?
色々規制がうるさいから少なくなっているかなくなってしまっているかもしれませんね。
未だに忘れられないほど挿絵や写真が強烈でしたから。