リリースしたてのスマホ用アプリ「星のドラゴンクエスト」のプレイを始めました。
少し前にリリースされた「どこでもモンスターパレード」で、初めのうちは遊べていても、序盤でアップデートがかかると私のipadの容量をオーバーしてプレイできなくなるという状況を体験。そのため星のドラゴンクエストも容量が足りずに遊べないかもと心配していましたが現時点で快適に遊べています。
2015年11月1日の時点で677MB。今後のアップデートにより容量が増えていくことが予想されますがしばらくの間は私の16GBの端末でも遊ぶことができそうです。
リリース時からプレイしているので現在までにひいたふくびきの結果と実施中のドラゴンクエスト1イベントの進捗状況を記録することにしました。
ふくびきの結果
リリースからしばらくの間実施されていたメタスラ装備が手に入るかもしれないふくびき。
10連でひくと、この時点で最高のレアリティの星5装備が必ず手に入るキャンペーンが行われていたので溜まったジェムで挑戦。
この宝箱の中から引いた装備が現れます。
獲得したレアリティによって宝箱のアクションあり。
星4の場合は1回跳ねる、星5の場合は2回跳ねる。
このアクションで期待感を煽ります。星5がでても武器なのか防具なのか姿を見るまで分からないのでがっかりする可能性も。
結果。星5は確定枠のひとつのみ。
おまけに防具。健康だった時のように気力があればリセマラをしていただろうと思います。
しかし、今はそこまでの気力はない。このままゲームを始めることにしました。
レジェンドふくびき ロト装備の結果
物語を進めるとジェムが手に入るので時々ふくびきを引いてきましたが一向に星5の武器が出ない。
諦めてジェムをためるようにシフトすると新しいふくびきが登場。ドラクエ1~3のキーアイテムロト装備が目玉です。
ストーリを進めただけでジェムが6,000個貯まっていたので星5の武器を今度こそ手に入れたいと20連してみました。
星5なし。
次に期待!
またもや星5なし。
ロトの装備なんて高望みはしないから星5の武器がひとつでも欲しかったのですが…。
星ドラの武器はDQMSLのモンスターの星付けのように同じものを重ねると強くなります。そのため一つ出たからどうだという話ですが、ひとつも手に入らなければスタートラインにも立てません。今のところ課金してまでふくびきを引くモチベーションもわかない。
ふくびきでダメならイベントで武器を手に入れるしかない。実施中のドラゴンクエスト1イベントの報酬を集めることにしました。
ラダトーム装備の収集状況
ドラゴンクエスト1イベントではラダトーム装備と言うアイテムが手に入ります。
ふくびきで入手できるアイテムと比べ進化の限界までに必要な個数が非常に多く必要。
星ドラには体験版という形でマルチプレイが実装されています。ゲスト参加すれば自身のスタミナが無くなっていてもクエストにチャレンジすることが可能です。
それならゲスト参加すればアイテムい狙い放題じゃないか?と思われてしまうかもしれませんが、私の場合最初の頃は参加する自信が全くなかったのでソロプレイでラダトーム装備をいくつか集めて強化、それからゲストで参加。
…しようと思いましたが、選んでいる職が踊り子だったためホストさんにキックされること多数w
ゲストで参加させてもらうことは難しいと気づき、スタミナが溜まるたびにホストでマルチプレイしたりソロで自分のクリアできる難易度のクエストに挑み再び強化を続けていました。
ラダトームの剣が最大値⁺50に達したころからマルチにゲストで参加させてもらえるようになりました。
そのあとはスタミナがある時はホストになり、枯れているときはゲストで参加させてもらいここまで強化。
ふくびきで思うような結果を得られなくてもイベントで手に入る装備を鍛えて、そこそこ戦えるのは驚き。
ただしドラゴンクエスト1イベントではラダトームの剣についている特性ドラゴンに効果抜群に頼り切りな節アリ。
今後開催されるDQ2イベントでマルチに参加することができるのかは微妙だと思っています。
しばらくはソロプレイで様子を見るスタートに次のイベントはなりそうです。
スタミナの回復が早いため星のドラゴンクエストは私にとって頻繁にプレイできるアプリです。
ただイベントで集めることができる装備を使い物になるようにするには、度重なる試行が必要で、学校や仕事でゲームばかりに時間がさっけない場合、アイテム収集の難易度が高すぎる気もしています。
普通に働けていたころだったら私もアイテムを満足に収集できず、強さが足りなくてマルチで門前払いされる状況になっていたでしょう。働いていたころに比べ比較的時間を自由に使える今でもラダトーム集めは大変でしたw入院してた頃、検査の時以外は暇で暇で仕方なかったから、そういうときだったら、このくらいアイテムを集めるために周回が必要でもこなせたかな。
時間がないならふくびきで強い武器を獲得すればいいと思っても、ここまでひいた感じではかなりのお金がなくては…。
アイテム集めが大変だったという愚痴が出てしまいましたが、星ドラ面白いです!
マルチで迷惑かけないように心掛けながらソロプレイメインで楽しんでいきます。ニコ生のタイムシフトでみたDQ2イベントの難易度を見る限り私がマルチに参加できそうな余地が見当たらないw
竜王超級マルチには最近やっと参加できるようになりました。次のイベントでもそうなれることを願って。