どれだけ挑んでもノーコンクリアができない究極転生への道。
最初4コンだったものが1コンでクリアできることも出てきて状況は着実によくなってきている。しかしどれだけあがいても1コンが限界…。
事態を打破するためにはどうするべきだろう?
残っているジェムを使ってガチャをひく?「うーん。アニバーサリーふくびき10連の結果をみるとひく気が出てこない。」却下。
アニバーサリーまほうの地図引き換え券でモンスターをもらう?「キラーマシン2かキングリザードの2種類まで絞ったけど、まだ決められない。」これも却下。
仕様をよくわかってなくて避けていた特技転生をしてみる?「Sラーミア転生時に失敗したから、よくわかっていない転生と特技転生の理解を深めるためにとくぎ転生をしてみるか!」これに決定!
ピオリムやライデインが欲しくても、どのカーニバルで何のタマゴ、とくぎが出てくるか全くわからないので、あとから情報がわかりやすいように記録を残していくことにしました。
ドラゴンカーニバル 龍の牙超級で出会ったモンスター
フロストギズモのヒャダルコが痛い。おまけにこいつにはデイン属性が効かない…。
ガメゴンレジェンドは見た目の通り防御力が高いため魔法で倒します。
グレイトドラゴンはあまり強くなかった。でも無駄に戦いを引き延ばすと危険なので魔法で早めに倒す。
ドラゴンソルジャーがアックスドラゴンの色違いなので、ドラクエ10で痛恨を喰らいまくったことから警戒していました。しかし、今のところ、つうこんを受けたことはありません。してこないのかな?
ヘルミラージュはフバーハでブレス攻撃に耐えられるようにしてきます。この画像の場合はフロストギズモの方がうっとうしいのでそちらを先に倒しました。
フロストギズモがほんと良く出てきます…。
ここでは2体も。
究極転生への道にも現れるブラックドラゴンも登場します。マホカンタで呪文を跳ね返してくるので要注意。私はゾーマのいてつく波動で消してしまうことで難を逃れています。究極転生への道でもいてつくはどうのためだけにゾーマを連れて行っていますから。
マホカンタを消すことができない場合の方が多いと思うので、魔法ではない攻撃手段を備えておくことが必要だと思います。
ニジゴロンが一度だけ出てきました。
手に入れることができたタマゴロンたち
どんな特技が手に入るか全くわかっていない自分自身の理解を深めていけるよう、手に入れたタマゴロンを記録していくことにしました。確認していないタマゴロンが手に入ったら画像を追加していきます。
キングタマゴロンのだつりょくぎり、ベホイミ。
ドラゴンエッグのドルクマ。たまゴーレムのブリザーラッシュ。
メカタマゴロンのバーハ。リザードエッグのもうどく斬り
確認していないタマゴロンを手に入れることができたら、記録を追加していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!