まほうの地図引き換え券使用期限は28日!ほしいモンスターを4体にまで絞ってみた
DQMSLはこのたび1周年を迎えました。
私はリリースされたときにDLし、プレイを開始しましたが、当時はふくびきスーパーが今よりも多くのジェムを必要としていて無課金ではひきづらかった事。そして、たまにひくふくびきスーパーの結果がランドタートルばかりで、難しいクエストに太刀打ちできなくなったことが重なり、しばらくの間、私はこのゲームから離れていました。(バブルキングやダークキングに全く歯が立たなかった当時。)
S確定無料福引が行われた少し前からプレイを再開。S確定ふくびき2回の結果はさそりアーマーとじごくのヌエでしたが、ひいたことのない金の地図が出てきた驚きを今でも覚えています。手に入れたことは嬉しくても育成が大変で、じごくのヌエは未だにレベル最大になっていませんけど特別クエストに少し立ち向かえるようになり、今では闘技場ランク7への昇格戦にチャレンジできるようになりました。
年末年始のふくびきではゾーマをひいたりして、一度ゲームを離れたころと比べると十分に戦力が増強された気がします。
離れていた間、ゲームのプレイはせずともログインはしてきました。そのときのジェムが残り3,000個あるので、1周年記念のアニバーサリーふくびきセットを購入し、10連をひいてきたので結果を記録していきます。
DQMSL1stアニバーサリーふくびきセット10連の結果
この結果ですw
1枚くらいは金の地図が出るだろうと高をくくっていました。
ゾーマをひけたときの運が相当良かったようで、その反動がきたのかもしれません。ホースデビルはSまで育てたらパワーアップに使えるので育成の手間を考えなければあたりです。しかし、その他のモンスターは使いどころが今のところ見つかりません。はずれです。アルゴングレートの地図はこのほかに2枚持っていて、リザードファッツの地図もあるから、将来的には育成するかもしれません。
現状、究極転生まちのモンスターが複数いるため、相当後回しになってしまいます。ドラクエ10ではリザードファッツ強いけどDQMSLではどうなのかわからないので、強いかもしれないことに期待しつつ究極転生への道のコンテニュー回数を少しでも減らせるように精進していくつもりです。
まほうの地図引き換え券で何を手に入れよう?
10連の結果は何とも言えないものでした。
アニバーサリーふくびきセットの本丸は???系を除いたSモンスターの地図を引きかえることができることです。(???系がダメということは魔王を引きかえることはできません。)
無課金で遊ばせてもらっているのでパワーアップのため、持っているモンスターをもらうことよりも、まだ持っていないモンスターをもらおうかと考えています。
今考えているのはキングリザード、メタルドラゴン、キラーマシン2です。神竜やメタルクラッシャーも最初は考えたのですけど、たまったジェムで福引を引いたり、闘技場の報酬で時々ひけるふくびきでスカイドラゴンやポンコツ兵がでるかもしれない。そう考えると最初に上げた3つのうちどれか?という考えに至りました。
3種類までは絞れても、ここからが絞り切れない。それぞれ進化すればドラゴンガイア、メカバーン、キラーマジンガといった強いモンスターになる。私が今困っているのは究極転生への道でコンテニュー回数がかさんでしまうこと、闘技場ランク7への昇格戦でなすすべもなく1ターンで壊滅させられてしまうこと、以上です。
3種類のうち、どのモンスターを引きかえることで困りごとを打破するきっかけをつかむことができるのか!?引き換えの期限まで時間がありますから、ギリギリまで考えて、後悔しないモンスターを引きかえようと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました!