新しいアカウントで作成したドワーフ女「けにこ」。
誕生したその日にドワーフの拠点岳都ガタラまでたどり着きました。預り所のクエストやサポート仲間を使えるようにするクエストは、あまりにもサクサク進んでしまったので記録をとることなく終えてしまいました。
せっかくだから色んなクエストの記録をつけていきたい。このあとにまたキャラを作る可能性は十分にあるから。
毎回、初見感覚でクエストを体験するのも楽しいけど、6キャラ目となるとさすがに食傷気味に。
記録に残しておいて次のキャラからはカンニングしながら進めたいw
そんな気持ちでけにこの旅の記録をつけました。
複アカの感覚に少しずつ慣れていこうと、ガタラに着いてからはメインアカウントのキャラを護衛につけることに。
「ついてきてくれるのはいいけど、ほんとについてくるだけなんだよ。戦っているのは私だけw」
「主が複アカの操作を理解するまでまっていてw。あたしは今のところまんたんのためだけにいるの。」
…複アカ操作を習熟しなければ。
PCで複数起動できることさっき知りましたw布団で遊ぶ時以外はWiiUを使う頻度が減りそうです。
ガタラ便せんクエスト 「坑道跡は黄泉の国」を振り返る
モガリム街道の坑道へ行くためにモガレキャンプへルーラ!
「クエストを受注したら、モガレキャンプへルーラ!」
「ガタラから歩いて行っても良かったのに。」
「ひとつしかもってないルーラストーンをつかってみたかったんだー。」
2人のキャラクターを動かせる状況で初めての実戦。
ガタラから歩いても良かったんですけど、けにこがモガレキャンプのルーラストーンを大切に持っていたのでここへルーラ!
このクエストのターゲットモンスター「しのどれい」を探しに坑道へ出発!
坑道へ向かう途中に”しのどれい”がいたから突撃!
「ひとりでガタラまで走っていたときは見かけなかったのに、しのどれいが外を歩いてる。」
「夜だけ洞くつから出てきて、外を歩いているのかな?」
クエストの依頼書には「古い坑道にいる、しのどれい」と書いてあるから、こいつを倒しても落とさないかもと少し不安があったけど突撃!
外を歩いていた”しのどれい”を倒しても、太古の砂金を落とした。
坑道ではなく夜のモガリム街道を歩いていた、しのどれいを倒しても太古の砂金を落としました。
「頼まれてたものは手に入れたからガタラへ戻ろう!」
「ガタラの石はないから、ドルボードで戻るよ。」
ガタラ郵便局のハナサトへ”太古の砂金”を渡す
「ハナサトさんへ太古の砂金を渡したらガタラの便せんが買えるようになったよ!」
「今思い出したけど、あたしもこのクエストやってなかった。また、いかないといけないじゃない…。主は複アカ使いこなせるようにしてよね。」
複数キャラで同時にクエストを受注する頭が全くなかったので、まだこのクエストをクリアしていないいぇすぱに無駄な労力を使わせてしまいました。
これから複アカを使いこなせるようにならなければ。
クエストをクリアしたところで気を抜いて、もらえる経験値とゴールドをメモし忘れてるし課題がたくさん。
2人で冒険してみてどうだった?
「楽しかった!釣りもしたい!」
「棒立ちでついて行ってるだけだったから、主が複アカを使いこなせるようになることに期待ね。」
「それから、釣りにハマってるみたいだけど、あたしも魚だからって釣らないでね。」
「おねえちゃんはルアーに食いつくんですか?」
チーン。
少しずつ、けにこがクリアしたクエストの記録を増やしていきます!