新しいアカウント「けにこ」のアカウントを作ったので、メインのアカウントにいるウェディの「いぇすぱ」へドルバイクプリズムをプレゼントしました。
まだあまり活躍していないいぇすぱにドルバイクをプレゼントした理由は、
「僕はマポレーナプリズムがあるから。」
「この前ももんじゃプリズムをもらったよ。」
「私はキラーパンサープリズムもらったから平気だよ。」
「私はカジノでゴーストプリズムをもらおうと思ってるから遠慮します。」
4人は何かしらのプリズムを手に入れていたり、これからもらう目標があるからです。
「まほうの絨毯をいつもらえるかわからなかったから嬉しいな!」
「(もめごとが起こらなくてよかった)…。」
もめごとが起こらなくてよかったと私も思っていますw
引き続き、ドルバイクプリズムをどこで引きかえるか、どの部分をカラーリングできるか、ウェディ女がドルバイクに乗るとどうなるのか記録していきます。
ドルバイクプリズムを引きかえられるのはオルフェア
ももんじゃプリズムをもらうときにも訪れた、オルフェアにいるメリーポコの元にお友達紹介チケットをもっていくとドルバイクプリズムがもらえるようになっていました。
お友達紹介チケットは冒険者の広場のキャンペーンページから応募すると、紹介したほうのキャラクタの郵便受けに届いていました。
ドルバイクプリズムをもらっただけではフォルムチェンジできないので、ガタラにいるカスタム屋デコリーの元へ行きます。
ガタラにいるカスタム屋デコリーの元へドルバイクプリズムをもっていく
デコリーにドルバイクプリズムを渡すとちゃちゃっとカスタマイズしてくれます!
つづいて、ドルバイクのどの部分がカラーリングできるのか調べてみました。
ドルバイクカラーリング:元の色はこれ
デフォルトはこの色です。
カラー1はここの色が変わる
カラー1を変更するとボディの色が変わります。
カラー2はここの色が変わる
カラー2はシートやハンドルの色が変わります。
ドルバイクにいぇすぱ(ウェディ女)を乗せてみた
乗っている姿、なかなか様になりますね。
「車輪がひとつでもなかなか安定してるわね。」
スラローム
かなり車を傾けて旋回しても転んだりしませんw
辺りが暗くなってくるとライトが際立ちます
周りが暗くなってくるとテールランプの残像がいい感じです。
チームユニフォームを脱いで、皮の帽子をかぶってドルバイクに乗っていると何とも言えない感じがありますねw
「かっこいいから気に入ったわ。これに乗ってキラキラ拾いする!」
そんな気持ちにさせてくれる見た目のドルバイクプリズム。
次はカジノでゴーストプリズムを手に入れられるように頑張ります!
「その時は私がメインの記録ができるかも。ドラクエ10PCの体験版以来かな。楽しみ。」
ミニビンゴで少しずつコインをためています。
複アカになれるためにけにこといぇすぱでキラキラ拾いに行ってきました。キラキラを拾いに行くだけなのに操作がすごく大変だったwツイッターのヘッダー画像を「けにこ」と「いぇすぱ」の画像に気まぐれで変えてみましたよ。
PCとWiiUゲームパッドの2台でキラキラ拾いをするのはなかなか大変そうです。もう少しすんなり拾えるようになりたいな。