AbyssCode(アビスコード)06冥世の天蓋―劫末級―を周回する手順が固まったので記録を残します。
挑戦デッキ

▲劫末級 挑戦デッキ
ステータスアップSSを持つ精霊を中心にデッキを組みました。連撃を使ってくる敵が多いので、左から2番めのミラノのSS:ダメージブロックが役立っています。
ミラノ以外の精霊をデッキに組み込んだ理由は、左から
”リシア”がSS:攻撃力アップ&HP回復。
“私だよグリコ”はSS:ステータスアップ。
“キーラ”がSS:HPアップ&HP回復。
“イニュー”がAS:3チェイン属性特攻。
を活かすためです。
1戦目

▲1戦目
まず、中をターゲット。そのまま中の敵を倒すまで集中攻撃。(2ターンで倒しきれず毒を喰らう 継続2ターン:700ダメージ)中が倒れた後はターゲットを取ることなく攻撃していれば突破できました。
2戦目

▲2戦目
はじめに右火をターゲットして倒し、グリコとミラノのSSが溜まったら使ってステータスアップとダメージブロック。あとは攻撃を続けて、2戦目は終わりです。
3戦目

▲3戦目
グリコは右、残りのみんなは中をターゲットにします。(左はダメージブロック4ターン:10,000)
右の敵が雷属性耐性ダウンのスキルを使ってきますが(2ターン継続)この戦闘に雷の敵はいません。火力があまりなくて、すぐに突破できないのなら気にしなくてOK。私は半減中に突破できませんから気にしていないです。その間に耐性ダウンが終わっています。
中の敵を倒したら、グリコは引き続き右。それ以外左をターゲット。
左の敵を倒したら残った右の敵をみんなで倒します。
4戦目

▲ボス戦
(左の敵が雷です。3戦目の突破が早く、雷属性ダウンが影響しているとつらそう。)
開幕、グリコを左。それ以外は中へターゲットをとります。攻撃後、右の敵が初回で使う割合攻撃でHPを9割削られます。。HPを削られたままでいると、次の攻撃でやられてしまうのでリシアSSでステアップ+HP完全回復。(キーラのSSでもいい)
HPを回復したあとターゲットはそのままで攻撃。次のターン。パニックシャウトでSSが使えなくなります。パニックシャウトで混乱しているから意味はないのですが、気持ちの問題で私はターゲットをグリコ左。それ以外右にしています。
展開次第でチェイン解除を受けることもあります。それでもひん死になるほどの問題はありませんでした。あとは残った敵を倒して終わりです。
多少の誤答してもクリアできる見込みはあります。だけどミッションに全問正解、全問エクセレントがあるから誤答しないにこしたことはありません。
リザルト

▲リザルト
ボスのドロップは50%くらいの印象です。