Ver3のストーリーをサポで進めているけど、ある場所の試練の門で詰まってしまったこぎけにです。
試練の門は難易度選択できないため、すがすがしいほど完膚なきまでにやられてしまうとレベルを上げて出直すしか選択肢がありません。戦略を練っても多分やられてしまう予感がいっぱい…。
レベル上げをしているといるいらないにかかわらず宝珠を取得できることがあり、獲得した宝珠をその都度ツイッターにメモしています。
石版にあいている穴の形と相性が悪く、宝珠は重複を含め、たくさん集まってきているのにはめられない。
そんな上位体が長く続いているので、今日現在、どんな宝珠を持っているのかメモを取ることにしました。
2015年7月16日時点でもっている達人のオーブ(宝珠)
炎の宝珠
石版を初期の2枚しかもっていないため、だぶついている。
みとれガードを魅了ガードと勘違いして装着していたのは内緒です。
水の宝珠
水の石版もデフォルト2枚しかまだ持っていません。
チャージタイム短縮と聖女の守りをつけている。次の達人クエストでは水か風の石版を交換しようと考えています。
災厄やドレアムに挑むことができる環境ではないので、小さなメダルを浪費することは避けたいのです。
風の宝珠
エルダードラゴンの討伐をしているときに手に入った勝ちどきのMP回復のみ装着。
石版は風もデフォルトの2パーツのみ。
どっちかというと魔法職に向いた宝珠を多く持っているので、着脱でヘロヘロになってしまうことを考えて勝どき以外は保留中。
光の宝珠
必殺技のひらめきは残念ながらあまり使わないパラディンと踊り子のみ。
最近はバトマスとまもの使いの特訓をしていることが多いから上記4種類を選択。
達人クエストで石板をもらったけど、穴の配置が悪くあまり配置できていません。2玉が出るまで粘るべきかな。
どのモンスターがどの宝珠をドロップするのかという情報を一切耳に入れないようにしているので(特訓とレベル上げ、600体討伐のモチベーションを保つため。)、どれかの職に特化した構成にはまだまだできていない。
闇の宝珠
闇の石版も達人クエストでもらっているのに、穴の形とオーブの形がちぐはぐで微妙な状態。
マジンガに挑むために裂鋼拳の宝珠をつけたけど、裂鋼拳をやる前に打たれてやられたからなんとも言えず。
ランドインパクトの2玉がほしいけど、あの場所へは魔法職のレベル上げをするまではいかない予定。物理で行くと私にはきつい…。プラズマリムーバーばっかり落ちるし( ゚Д゚)
総括、宝珠の香水がほしい!
オーブの香水は2回出ているけど宝珠は一度も出ない。宝珠がポコポコと落ちるらしいからその感じを味わってみたい。
出ることを願って今日も王家に行くかなw