達人クエストの黒宝箱報酬「迅速なベリアル討伐」が、サポと私でもクリアできるかもしれないと希望を持てる内容だったので挑戦してきました。ベリアル強じゃないなんて大チャンスです。
これまでは強戦士の書を使ってオーブを集めるものくらいしかクリアできる見込みのあるお題がなかった達人クエスト。
結果、このクエストをクリアすることができましたが、わずかな展開の差で失敗になっていたかも。冷や汗が出るような制限時間ギリギリでのクリアとなったので記念に記録していきます。
今週の達人クエスト一覧
私が達成できそうなのは迅速なベリアル討伐かレッドオーブを6個集めるものだけ。
いままでいつもオーブを集めてばかりだったから、せっかくの黒宝箱報酬を得られるチャンスだしベリアルを選択。
ベリアルのカードを交換にカジノへ
ここのところ王家の迷宮でボスカードの報酬が全く得られないためベリアルのカードはもちろん持っていない。
フレンドはほとんど機能してないからスペシャルふくびきが送られてくることはないから、それにも期待できず。自分の持ちキャラだけでスペシャルふくびきを配りあってもとても追いつかない。「SPふくびき券ありがとうございます!」と一度言ってみたいw。
オルフェアでボスコインを買うのはもったいない気がしたので、便利ツールのミニビンゴで貯めたカジノコインを使うべく、ラッカランのカジノへ向かう。
コイン3,000枚でベリアルのカードと交換することができます。ドルゴールを引きかえて以来、景品と一切引き換えてこなかったから久々の交換。3,000枚ならアトラスのカードも近々交換してみるかと思いがよぎる。
カードを引きかえ、レンドアに向かおうとしていたらカジノでジャックポットがでました!とドラキーマのお知らせ。
再びカジノの中に入る。今までJPに遭遇したことなかったからね。
エントランスに入るとコインが噴き出していた。3枚ほど拾ったところでめんどくさくなったのでコイン拾い終了。改めてレンドアに向かいます。
ベリアルとの戦い
レンドア北のドロシーにベリアルのカードを渡して、サポとベリアルの元へ。
「ドロシーきっと、こいつはいつも一人だなって思ってるだろうなw」
ベリアルが怒るとベホマを使うということを以前の体験から知っていたので、怒ったらすぐにロスアタすることだけ忘れないように。
イオナズン、イオグランデ、デスファイアのダメージは今となってはあまりいたくないので、避けずに攻撃を続けました。
しかし、自分は範囲攻撃を無視して攻撃を続けていてもサポは避ける。避けている間、攻撃をしないため2分以内に倒せるか段々心配になってきました。
そんな思いの中たたき出した討伐タイムが上の画像です。
2分00秒06
ギリギリでした。2分00秒99までは達成扱いしてもらえるみたいですね。1/100秒単位の判定でした。
自分では少しずつ強くなってきているつもりでしたが、比較的簡単だと挑んだこのクエストを首の皮一枚でクリアする結果に。
まだまだ育成を続けていかなければと気持ちを新たにしました。
ちなみにパーティ構成は
自:武85 サポ:バト:85 魔法戦士:85 僧侶:85です。
達人に報告して報酬獲得
達人に報告してクエストクリア。
黒宝箱報酬を得るのは初めてだったので、いつもは石板をもらっているけど今回は光の宝珠を選択。
宝珠メモ。
達人クエストのごほうび
光:果てなきマホトラのころも3玉
光:ロストアタックの極意3玉
光:プラズマリムーバーの瞬き3玉
光:荒神の舞のひらめき3玉
黒宝箱だから宝珠にしてみたけど何とも言えない結果。
— こぎけに@ぴょししふぁいど (@cogikane_reha) 2015, 7月 12
内訳はツイッターに書いた以上。
ぜひ使ってみたいという宝珠には出会えず。引き続きレベル上げがてら宝珠を探索する時期が続きそうです。