私が現在使用しているmodの記録です。
今までは記録に残していませんでした。
久々に再開するにあたって、どのmodは安定していて、どのmodを入れるとクラッシュしてしまうのかトライアンドエラーを繰り返し、無駄な時間を過ごしてしまったので、それを教訓に安定した動作を得られているときに導入していたもmodを記録することにしました。
優先度低→高の順で表に残します。
ETS2 Route Advisor V1.5lewa by XEBEKzs | ナビを画面上部に表示する |
---|---|
small mirrors | 運転席の反対側のミラーを小さく表示 |
RealisticTruckPhysics-5-1 | 車体の揺れがリアルになる |
AI Realistic lights 1.6 Rockeropsiempre for 1.28 | ライトの表示がリアルになる |
Sound Fixes Pack V17.79.1 – ETS2 | 環境音がリアルになる |
ちょっと前までマップ、トラフィックのmodを色々入れていました。その環境はとても楽しいものでしたが、頻繁にクラッシュしていました。
クラッシュだけならまだしも、再開すると道から外れて斜面の下にいたり、大事故を引き起こしたりとモチベーションが下がる状況が多発したため、自分なりに考えました。
考えた結果出した結論が、
わかっていないのに次々とmodを入れていったせいで優先度や相性の問題と
私のPC(特にGPU)が求められているものに対して弱いためクラッシュばかりするんだということでした。
Verも新しくなり、心機一転再開にあたって、できるだけ簡潔にまとめました。
modのトラックを導入するとエンジン音やエアブレーキの音など格段に良くなり、没入度が増すことを前に遊んでいたときに体験していますから、おいおい追加できたら良いなとは思ってはいます。
だけど今は、できるだ快適に運転することに重きをおいていますから、このまま自分のトラックを購入するところまで進めます。
トラフィックmodがなくても1.3だと街なかにそこそこAIが走っているので、もっと交通量がほしいと思わずに遊べていますよ。