ゲリラ開催されるイベント、オルハレポートに運よく遭遇したので。さっそく挑戦してきました。
ざっと記録を残していきます。
デッキはいつもの対アスモデウス用、覚醒水デッキです。
道中の記録
1戦目
ターゲティングをせず、単純に攻撃していただけで撃破。
問題のパネルが3色ばかり出てくるので、見破りキャラがいた方が良さそうです。
2戦目
流しで突破できましたが、右の水の攻撃には気をつけた方が良いです。
3戦目
左の雷から倒しました。ここまでくると敵の攻撃が大ダメージに。
demon’sbladerをノーコンで突破できるポテンシャルのあるデッキが良さそうです。
うろ覚えなのですが、2戦目か3戦目の右の敵が火、雷属性弱体化をしてきます。この弱体化はクリアするかやられるまで解けないようです。
ボス:ゼェール戦
先制で左の敵がスキル反射。こいつを倒すまで全体にかかるSSは使えません。
初見なので最初からノーコンクリアは狙っていなかったので、まずはスキル反射を消すために左の敵から落としました。
右雷の攻撃
右の雷は属性特攻。
フル覚醒のカナメが1撃でやられてしまいました。
軽減することができるなら、こいつの攻撃前に必須です。
ゼェールも怒ります
最近のボスは怒ることがトレンドのようで、ゼェールも怒りだします。
怒りゼェールから受けたダメージ
弱体化を受けているせいもありあっという間に消し炭になりましたwアスモデウスより怖いw
軽減があれば耐えられるかもしれないですが、弱体化を受けたうえで軽減することがどれくらい有効なのか調べられないので無責任に軽減を使えばしのげるとはちょっと言えません。
ここで全滅してしまったので1コンしてクリアしました。
リザルト
ゼェールのドロップはありませんでした。
初回報酬
ゼェールとハイエーテルグラスがもらえます。
A:灼爪のゼェール【コスト:34】
見た目が好きなので、育てていきたいですけど、イベント自体がゲリラ開催なので気の長い道のりになりそうです。
潜在能力
攻撃力200アップのみ。
進化素材
同じカード同士を進化合成する形態。
ブレイダーシリーズのボスのようにレアリティを合わせなければいけないのかは、1枚しかこのカードをもっていないため確認できず。
いつ開催されるかわからないので、1時間ごとに確認するしか逃さない手はなさそうです。そりゃなかなかきついよw
メタル好きの私にとっては育てたいモチベーションが上がるカードなので、また運よく遭遇したら1コン上等で挑んでくるつもりです。
最後までお読みいただきありがとうございました!