2014年9月19日16:00~2014年10月10日15:59まで
ここでは中級に挑んだ記録を簡潔につけています。
画像の圧縮率を最大にしてしまった為、いつもより画像の質が落ちていますが、ページが表示される速度を測るために意図的にそうしてあります。黄昏の四神書で記録した画像は全て圧縮してしまったので次のイベントからは従来の圧縮率に戻していく予定です。
中級:お転婆娘 【消費魔力:15 初回クリアまで:0】
火の敵が多く出てくるので水メンバー多めのデッキで挑むのがおすすめです。
どうしてもメンバーが足りない時を除いて、雷を入れることは避けた方が良いです。
ボスへたどり着く前に現れた敵のパターン
火虎、火竜。
火虎、火竜、水虎。
水属性の敵が確認できたのはこのパターンだけです。
火虎、火竜、火虎です。
雷のメンバーをデッキに入れていなければ、ここまでの戦いで苦戦することは少ないと思います。
ボス:リンシン戦
火竜、リンシン、火虎の3体構成で現れます。
初期Aの水カード、火カードを含めたデッキなら楽勝だと思います。
リンシンの攻撃はそこそこ痛いので、AS回復だけでは治癒が追い付かない恐れあり。自キャラのHPの残量に気をつけてください。リンシンは3ターンに一度攻撃してきました。攻撃の手を絶やさなければ勝てるでしょう。
パネルが出てこないとやられてしまうこともあるので、心配な場合、水パネルへジャンルパネルを変換できるSSをもつキャラクタを三選させると安定度が上がります。
リザルト
黄昏の四神書の各クエストで並び替えクイズに正解すると肉まんを手に入れることができます。
肉まんに関しては黄昏の四神書初級の記録をご覧ください。合成経験値を記録しています。
初回クリア報酬
クリスタル1個とB+お転婆娘リンシン、
各色のS魔道書をもらうことができます。
報酬としてもらえるカードリンシンについて最後に簡単に見ていきます、
B+:お転婆娘リンシン【コスト:28】
所有スキル
- AS:そこをどくのです!
残りHPが80%以上でダメージアップ
- SS:治癒勁
味方全体のHPを中回復する
ゲームを始めたばかりの頃はこの中級をクリアすることも大変だと思います。
私自身、黒ウィズクイズの問題サンプルを得るために最初からやり直しているサブアカウントで中級に挑戦したところ、リンシン戦で何度も全滅しました。
リンシンを得ることができれば、SSで属性関係なく回復することが可能となる為、最初にクリアできたらリンシンをデッキに組み込むと周回が楽になりました。
中級を5、10回目にクリアしたときに進化素材となるリンシンをそれぞれ1体ずつもらえるほか、ドロップする可能性もあるので、A+フル覚醒を狙っていくことも初期なら初期のほど役立つと思います。
メインアカウントではあまりプレイしていませんが、弱いサブアカではフル覚醒を目当てに周回していますよ。