パズドラを遊ぶのをしばらく停滞していました。
バージョンアップでたまドラモードを遊べるようになったので、再開して遊んでみました!
ひと通り遊んでみました
冒険の始まりです!
それぞれのステージごとにお題があって、このステージの場合は赤のドロップを含めてコンボを作ることが課題になっています。
最初のステージなので4色のドロップしか出てきません。今までパズドラを遊んできたかたには簡単にクリアしちゃうでしょう。
画面の見方
最初のステージなので親切に説明をしてくれました。
はじめのうちはダメージを与える条件が緩いですけど先に進むと難しくなりそうです。
画像にあるこの条件の場合、赤のドロップが消えなければ、どれだけコンボを重ねてもダメージを与えることができません。
そうそう。これはぜひ書いておきたいことなのですが、たまドラがよくしゃべります!パズドラ本編にはボイスが入っていないので本編にも入れてほしいくらいたまドラかわいいですよ。
仲間も連れていけます
ステージが先に進むと仲間を一人連れて冒険に行くことができるようになります。
仲間はパズドラ本編のフレンドからも選べますし、冒険者を選ぶこともできます。
フレンドの場合200メダル、冒険者の場合100メダルが1日1回もらえます。
メダルの説明を簡単にします。
パズドラWでもガチャがあります。このガチャをまわすには魔法石を使うのではなく、パズドラWを遊んで手に入れるメダルを使います。
5,000メダルガチャと50,000メダルガチャ
の2種類が存在し、50,000メダルガチャの方がレアなアバたまが出やすいようです。
50,000メダルたまったら一度ひいてみるので、その時は改めて記録を残します。
スペシャルステージ
いくつかのクエストをクリアするとスペシャルステージが現れました。
メダルの獲得が狙えるステージのようです。いずれ参加してみようと思っています。
自分のための備忘録
導入部分のステージを遊んでみましたが、たまドラがよくしゃべり、ステージもサクサクと進めることができているので楽しいです!
ガチャで着せ替えアイテムを取得したとき、すでにそのアイテムを持っている場合アイテムがレベルアップします。気に入ったアイテムをどんどん強くしていくといった遊び方もできそうです。
各クエストの3ステージ目をクリアするとスタミナが回復します。
それぞれのクエストの2ステージ目をクリアすると次のクエストに進むことができるようになるので、スタミナが足りなくなったら3ステージ目をクリアして回復する進め方でやっていこうと思っています。それに気づくのが遅れたのでスペシャルステージ出現までストレートにすべてクリアしてしまいました。かなりの量のスタミナを無駄にしてます(笑)。効率を追い求めても私自身の腕がついてこないので深く考えずのんびり進めるつもりです。
パズドラ本編でプレゼントがあります
キングデビたま
本編でもパズドラWリリース記念としてプレゼントがありました。
強化合成用モンスターですがもったいないのでしばらく保管しておきます。