ここのところ、まとまった時間をとれない時は職人キャラたちの育成やストーリー進行をしています。少ない時間でも少しでも経験値が入るように育成しているけど、ログアウト中にたまった時間を5キャラで取り合っているから思うように元気玉を分配することができません…。
このクエストの初回クリア報酬で元気玉をメインキャラでもらったことを思い出し、道具職人のサブキャラオーガの「うぇぶすた」で、今更ながらこのクエストをクリアしてきました。
「最初の頃にここでもらえる元気玉を使ってレベル上げをするか、すこし進んだ今、元気玉をもらいに行くか。どっちが正しいんだろう…。
ランガーオ村のセダからクエストを受注
「クエストを受けるときに、とっておきのプレゼントの中身が見えてしまっているのは内緒。カメラの使い方を教えてくれるので、やり方を学びます。」
ランガーオ山地ナグアの洞くつの近くへ黒い影を探しに行く
「ランガーオ村から橋を2つわたりナグアの洞くつの方面に向かいます。洞窟の中に入る必要はなく、洞くつ近辺のフィールドで黒い影を探すことに。橋をふたつ渉からゲームを始めたばかりで自信がない頃はレベル5くらいまで上がってから向かってもいいかも。今は初期村で出口にいるNPCに話しかけるだけでエンゼル帽がもらえるから、サクサクレベル上がりますよ。」
黒い影を見つけたら写真をパチリ!
「黒い影を見つけたら、カメラを起動させます。カメラの使い方はランガーオ村で教わったことを思い出してね。成功するとだいじなものに写真がアイテムとして入ります。これが出ないと依頼を達成したことにはならないので気をつけて。」
黒い影の写真を持ってランガーオ村へ
「だいじなものに黒い影との写真が入っていることを確認したらランガーオ村へ帰ります。ルーラストーンに余裕があったらランガーオ村の石を作っておくと移動の手間が省けて便利。報告して元気玉と経験値の古文書・中をもらっちゃいました。レベル上げするときに使っちゃおう。」