DQ3カーニバルが終わってすぐに、過去に開催されたイベントクエストが複数同時に復刻されました。
これらのイベントのほとんどが、ゲームに飽きてログインだけしてイた時に開催、私にとっては初見のものばかりです。
どれから挑んだらいいのやら?
難易度から何まで全く分からない。スタミナ回復2倍が継続しているからひと通りすべてのクエストの超級からチャレンジていくことに!
まずはドラクエ10のコインボスを何回も倒しているバズズから。
-
ロンダルキアの台地 超級のミッションと報酬
- 全てのモンスターを撃破してクリア:超マスターエッグ
- 仲間を一度も倒されずにクリア:バズズ1体
ロンダルキアの台地 超級で出会ったモンスターたち
あくましんかんとギガンテス。
あくま神官のマホカンタとギガンテスのつうこんに注意。
ブリザード2匹とあくましんかん。
ドラクエ2本編と同じようにザラキを唱えてくるブリザード。ザラキによってメンバーがやられてしまい、ノーデスミッションが未達となってしまいました。気をつけて。
しにがみ2匹とブリザード2匹。
しにがみは注意する箇所なし。ブリザードはザラキ…。
デビルロードとキラーマシン。
デビルロードといえばメガンテ!DQMSLでも唱えてくるのかと警戒したけど打ってきませんでした。怖いので真っ先に倒しています。キラーマシンはあまり強くなかったです。バギなど風系が有効。
あくましんかんとアークデーモン、キラーマシン。
アークデーモンにもそれほど苦戦しませんでした。
デイン系のじゅもんを使って突破!
ボス:バズズ
アークデーモンはデインが弱点。ライデインを打ちまくっていればすぐに落ちます。
バズズの弱点となる属性攻撃を私のパーティは持っていませんでした。
バズズは強い全体攻撃を連続で打ってくることがあるので、自分たちのHP残量に気をつけないといきなり壊滅しそう…。
クエストの途中にオレンジのピエロ!その先には…。
ダンジョンを巡っているとオレンジのピエロに出会います。
通常クエストでもちょこちょこ現れるこのピエロ。やたらと挑発してくるのでその誘いに乗り奥に進んで全滅すること多数。
しかし、やられまくっていた以前の私ではない。やってみなくちゃわからないということでその先に挑戦してきました。
アトラスやバズズのように独立したクエストが存在しないベリアルがそこにいました。
ピエロの先にいるモンスターだから強いと覚悟していましたが、バズズより弱かった。弱点がデイン系なのでライデインを唱えまくっていれば終了です。
ロンダルキアの台地 超級で手に入れたモンスター
ブリザード1匹だけ。敵にするとザラキが脅威だけど、味方にするとあまり強くない。
すぐに伝授の材料に使ってしまいました。
ブリザードのザラキでやられてしまったためミッションがひとつもクリアできていません。
バズズを集めるために繰り返し挑む必要がありますから、まずはバズズを1体を目指して挑戦を繰り返していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!