2015年1月31日の18時59分まで実施されているDQ3カーニバル。
バラモス討伐と冒険の旅超級の周回を終えたので、次にイベントに備えるためスタミナをためています。
バラモス討伐でベホマラー持ちの不死鳥のタマゴを獲得することを私は最初からあきらめていました。ところが今日の正午にポイントを確認すると8万ポイント取得している。光のオーブは残り350個。頑張れば10万ポイントに届くんじゃないかと挑戦開始!
お知らせをちゃんと読んでいなかったので、いつもと同じく14時59分にイベントが終わると勘違いしていてありったけのオーブを投入しバラモス退治。一度だけゾーマが現れたりとポイントの獲得への後押しもありました。それにしてもレベル90バラモスは強い。
ガンガン周回していたとき、何度もサポートがいない状況に陥りました。
応援してもらえないのは仕方ないにしても、サポートがいないのは痛かった。馬車なしでは残り2ラウンドで全滅してしまい、バラモス太地にどんどんと時間がかかる。終了時刻を勘違いしていた私は焦っていました。
焦っているときにこの表示がでると焦りを倍増し、勘弁してよという気持ちに。しかし文句を言う前に少しでもポイントを稼がないと10万ポイントは厳しい。
14時50分頃、ベホマラー持ちの不死鳥のタマゴを手に入れてホッとしていました。もうすぐイベントが終わるけどやり切ったぞ!とお知らせを見たら、
終了時刻18時59分
残り3時間もある‼焦ってぶん回した意味ないじゃないかw心臓に負荷がかかるからあんまり焦りたくないのに、情報を誤って覚えていたことから無駄な焦りを演じてしまいました。
結果、10万ポイント達成できたので良かったです!しかし燃え尽きたのでこれ以上を討伐する気力はなくなりましたw
このイベントが終了したら始まる復刻イベントが楽しみです。私が弱すぎてログインだけしかできなかった頃に開催されたイベントなので、時がたってどれだけ通用するようになったか腕試ししてきます。
冒険の旅超級も50周終わりました
ひっそりと冒険の旅超級の50週も終えました。
バラモスブロスとゾンビを倒さなくてもクリアを達成できたので、暇があったらその都度周回していました。最後の1周だけ上スタミナ草を使ったほかは自然回復のみです。スタミナ回復速度2倍は思った以上に恩恵が大きいですね。
きちんとイベントを区切りまで終えたのが初めて。復刻が始まるまで燃え尽きてます。
取得した不死鳥のタマゴの使い道は後から考えよう。オーブを集めていたとき無意味にラーミアを複数作っていたから選択は複数あるはず。
最後までお読みいただきありがとうございました!