[pc][/pc][nopc]
[/nopc]地図ふくびきをどれだけひいてもランドタートルばっかりでることに嫌気がさし、ずっと休んでいたドラゴンクエストモンスターズスーパーライト。
時々ログインしていても、とても私のデッキでは気軽に参加することができないイベントばかりだったので敬遠していましたが、今日から開始された「DQカーニバル ドラゴンクエストV 序章:子ネコとの出会い」は気軽に参加できました。
久々に遊んでみたところ結構面白かったので、記録をつけることを再開します。
子猫との出会い 【目標レベル:5 消費スタミナ:5】
イベントはとっても簡単!
[pc][/pc][nopc]
[/nopc]
ちいさいマップの最深部にななしの子ネコがいるので、この子を倒すとマップクリアとなります。
[pc][/pc][nopc]
[/nopc]
何度か周回したところ敵が出てくる場所が通り道であることがほとんどだったので、ななしの子ネコを獲得するミッションは気にしなくてもマップを普通にクリアすれば達成できます。
もうひとつミッションをクリアする条件あり。そんなに広くないマップなのでくまなく回ることをお勧めします。
ななしの子ネコ
[pc][/pc][nopc]
[/nopc]
どっからどう見てもベビーパンサー。しっぽにリボンをつけているのがアクセント。このリボンはビアンカのリボンかな?
リーダー特性の会心効果+3%がいい感じです。
今まで長いこと遊んでいなかったのでメタルの鍵を使いながらモンスターを育てなければいけないのですが、なかなか会心が出ず、なおかつ攻撃もまともに当らないと、やきもきしていたところに会心率アップのリーダースキルを持つモンスターを入手できました。+3%の効果がどれ程かは未知数ですが、早速育てること決定です!
ななしの子ネコの転生に必要な素材
[pc][/pc][nopc]
[/nopc]初めて見るタマゴロン。パンサーエッグが4つ必要となります。
このパンサーエッグはどこで獲得したらいいのか?
それを記録してこの記事を閉めようと思います。
パンサーエッグの獲得方法
[pc][/pc][nopc]
[/nopc]
ななしの子ネコがいるクエストダンジョンで時々パンサーエッグは出現します。
出てこない時は全然出てこないので、繰り返しダンジョンに挑むことが必要です。
また、特技を持っていることもあります。詳しい内訳はゲーム内のお知らせに記載してあったので確認してみてください。
私はとりあえず4体集めて、特技が揃わなくても転生させてしまおうと思っています。なめまわしはモンパレでお世話になっているのですけどDQMSLでも役立つのかな?育てるのが楽しみです。
今後、続編のクエストが登場して来たら、やられるところまでは記録していこうと思っているので、よかったらまた訪れていただけると嬉しいです。