ドロップすることを願ってマガルギを周回しています。
安定して勝ててはいますが、ラウンド1からマガルギが猛攻を放つこともありあっという間になすすべがなくなることも多々あり。
討伐リスト30体達成の時点でドロップする気配はありません。
…が私には無理だと気にも留めていなかった5ラウンド以内でマガルギを倒すミッションを達成することができました。
マガルギ5ラウンド討伐達成!
5ラウンド討伐達成時のパーティ
ギガデイン対策で入れていたデビルパピヨンをドルクマが使えるデスプリーストにチェンジ。
理由はマガルギがラウンド3で行動する前に倒してしまえばギガデインを喰らうことなく倒す可能性が上がり、マホターンはいらないんじゃないかと思ったから。
(2ラウンド目にマガルギが3回行動した場合、そこでギガデインを撃ってくるため、その時は誰かしらやられてしまうかひん死になることもあり。そんな時はクリアできなくなることが多いです。)
5ラウンド以内で倒せるかは魔法耐性が下げられるか否か
マガルギを3ラウンドの行動前に倒せるかは不気味な光やまがまがしい光の効き次第。
早々にマガルギの魔法耐性を下げることができれば、3ラウンド行動前に倒せることが多く、そのあとはぎゃくふうでおとものブレスを跳ね返しつつ魔法を放っていけば倒せています。
新生ゲマをサポートで頻繁に借りています。私が借りることができるモンスターでは新生ゲマが対マガルギでは一番優れていました。
実際に使ってみて有用さを確認。自分のゲマは倉庫にほったらかしになっているから次の新生候補はゲマにしようかと思っています。あっメタルスコーピオンも新生待ちしてるんだった…。
特技バイブル入手
とくぎバイブルを手に入れることができました。
ルギウスを4ターンで倒せば頭にこびりついていたので、マガルギを5ターンで倒した瞬間は4ターンでマガルギを倒すなんて自分には無理だとミッションをあきらめた気持ちでいっぱいでした。それだけにミッション達成の表示を見たときの喜びは大きかったです。
ハーゴンに使って不気味な光にプラスをつけようと思ったけど、どのとくぎにプラスをつけるかは選べないんですね。使っても不気味な光にプラスが付くのは25%と考えてしまったら、特技バイブルは取っておこうと預り所にしまっちゃいました。
使わなくてもマガルギに勝てているからバイブルを使う決心がつかなかった。。
マガルギ、いつになったらドロップしてくれるやら。。。
この記録をつけている間にマガルギ討伐が38体まで進みました。
しかしドロップする気配はまったくなし。
闘技場ふくびき券でかき集めたスタミナ草も底をつきそう。50体討伐までリストを埋めることができたら上出来。
50体討伐するまでに1度でもドロップしてくれることを願います。