ケロロ軍曹のコラボあたりで、内容が全く分からず、遊びから離れてしまった黒猫のウィズ。
このたび2周年を迎え、黒ウィズクイズの問題がネコの問題になったり、新レアリティ「レジェンド」が実装されたりと新要素が追加となりました。お祭り騒ぎに飲み込まれ、これを機会に再び遊び始めることに。
いざ、再開するとなると私の手持ち精霊たちは今でもつかえるのだろうか?と気になり始めた。続々と新しいキャラクタが登場しているから、インフレの波に飲み込まれて、私が持っているキャラはもう使えないのかもしれない。
ボックスとプレゼントの中を眺めてみました。
ボックスの中にいた精霊たち
火属性
まず火から見ていきます。
イザヴェリ、シド、アルルはトーナメント5段で活躍中。キシャラはガチャで獲得したはいいものの、良い悪いの判断がつかず、魔道書と進化素材がたくさんあったから勢いで育成。
アニマは私の持っている火属性の精霊の中では数少ない遅延を持つ。このイベントの頃はロドムを探したり、かなりの頻度で遊んでいたな。
限定精霊がいきなりガチャから出てきてびっくりしたシャクティ。SS実装になっていたんですね。進化素材を集めて、今日SSにしました。
左の方にいるイケメン精霊は育成を開始したけど途中でやめてしまった痕跡がうかがえる。イケメンだから放置したわけじゃないよw
このページの精霊は思い入れが深いものが多い。
必死にクリアしたデーモンズブレイダーの報酬アスモデウス。最初は一方的にボコボコにされていたけど、数か月を経てノーコンできるようになった自分の精霊が強化されたことを実感できたイベント。しかし、まだSSなっていないw
ミュウは復刻されたときに2タイプのSを作り上げました。
コトリは魔道杯で獲得した上から2番目のデイリー報酬。思い出深い精霊。
火属性で今でも1戦で戦える精霊はいるのかな?トーナメントで戦ったメンバーはいるけど、イベントクエストをずっとやっていないから太刀打ちできるのか心配。
水属性
今年のお正月にひいた限定フレイの能力が飛びぬけている。
レジェンドになったサーシャ。パネル変換をもつジグムント。解答を見破るカナメに、隠しキャラだったのを一生懸命集めたロドム。
水属性はバランスが取れたメンバーが揃ってると思う。
いつも固定のメンバーで戦っていたから、使うメンバー以外育成が続いていない。
次の画像を見るとそれがもっと顕著にわかるw
進化の途中で止まってしまっている精霊ばかり。
このゲームを始めた頃から欲しかったピノはSSにしようと思っているけど、ティファとシリウス以外は使ったことがない。
いつどこで誰が役に立つかわからないから、少しずつ育成していかないといけないな。
雷属性
オルハをやっとSSにしたとおもったら、もう1体オルハが来てしまったんだ。
イザークはレアリティの割に活躍してくれた印象がない。セトはコストが重すぎて、デッキに入れることができない。
この中ではマリカだけ軽減が欲しい時に使ってました。誤答してしまうと攻撃を喰らい、あっという間にやられてしまうことが玉に瑕でした。
2周年でもらえたレジェンドをはじめ、SSになったファムなど高レアリティの精霊がそこそこいます。
遅延が使えるキャラは3種類いるから、遅延重視のクエストが登場しても太刀打ちはできそう。プレイを休止する間際に敵のスキルでダメージブロックやスキル反射待機が増えてきていたから、それらをどう切り抜けていくかがカギとなりそう。
久々に遊ぶんだから、今後開催されるイベントの上級までいければいいかなと気楽に遊んでいきます!
最後にプレゼントボックスから取り出してもいない精霊たちを眺めてみます。
プレゼントボックスの中で 待機している精霊たち
フレデリカはダブりです。
ジェニファーはイベントで出てきたキャラですよね。
リルムについては何もわかりません。わからないからすでに表に出ているキャラの育成に区切りがついたら取り出してみようと考えています。
コフィはこのゲームを始めた頃に当たりキャラと言われていました。新キャラがたくさん登場している現在、どのくらいの強さを持つのか気になります。
ルートヴィッヒはリルムと同じく何もわかりません。こちらも引き出して育成してみたいですが、リルムといい火属性ばかりになってしまうから取り出す時期を考えなければなりません。
ふなっしーがプレゼントボックスにいました。このイベントの時に現れた白いふなっしーに全く歯が立たず、少しずつ黒猫のウィズを遊ばなくなっていったことを覚えています。
ケロロ軍曹のコラボが実施されたとき、イベントクエストをクリアしても全く知らないキャラばかり手に入り、モチベーションが下がっていきました。その後エヴァンゲリオンやセーラームーンと興味がないイベントが続き、私が楽しめないだけだから少しこのゲームから離れようと思うに至ります。記録をつける気持ちが全くなくなったのが懐かしいです。
この辺りの精霊はプレゼントボックスのかなり深いところにいたため、いつ獲得したのかすら全く覚えていません。
フェルチはファムと関係があること、メイヴィスがダブっていたことだけが今わかることです。
リンリン&ポンタンもプレゼントボックスの深いところにいましたが、このキャラは知っています。
私が黒猫のウィズを始めた頃、ゲームを立ち上げたときに出てくる画像にこのキャラがいたんです。ポンタンは一緒にいたパンダのことかな?
今取り出してしまうとボックスの圧迫に拍車をかけてしまうので、もうしばらくプレゼントボックスで待機していてもらいます。
最後に
しばらくの間離れていた黒猫のウィズ。
こうして、自分の手持ちカードを見つめなおしてみると、再び遊び始めても十分についていけそうな気がします。
新しいイベントが開催されたら、今の私でどれくらいまで挑むことができたのか?記録に残していきます。上級までノーコンできれば御の字かなと軽い気持ちで挑むつもりです。
進化素材を集めるクエストへ挑んだ記録も併せてつけていきます。以前つけていた記録が無駄に長かったという反省をしているので、できるだけコンパクトに記録をまとめていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!