精霊たちをレベルアップするために不可欠な素材、魔道書。
今までの私は合成経験値があふれてしまう場合でも気にせずに全て強化合成に使っていました。ところが、休止していた間にたまっていた魔道書がどんどん減ってきて、アバウトに大盤振る舞いするわけにもいかなくなってきた。
合成をする前に毎回素材をドラッグして合成経験値を調べるのが面倒になってきたから、B~SSそれぞれの魔道書の合成経験値をメモしておくことにしました。等倍の時に控えたので1.5倍の時はわかりません。1.5倍期間が訪れたら追記するつもりではいます。
自分用のメモとしか考えていないので、ざっと記録していきます。合成元と素材の属性パターンが違っても取得経験値は同じです。
SS魔道書 原典グリム
合成元とSS:魔道書の属性が同じ場合
水の精霊に水のSS:蒼凍の原典サファイア・グリムを合成したときの取得EXP。
取得EXP:30,290
合成元とSS魔道書の属性が異なる場合
火の精霊に水のSS:蒼凍の原典サファイア・グリムを合成したときの取得EXP。
取得EXP:24,232、
S魔道書 グリム
合成元とS:魔道書の属性が同じ場合
水の精霊に水のS:蒼き空のサファイア・グリムを合成したときの取得EXP。
取得EXP:10,538
[nopc]目次へ戻る[/nopc]
合成元とS:魔道書の属性が異なる場合
火の精霊に水のS:蒼き空のサファイア・グリムを合成したときの取得EXP。
取得EXP:8,431、
A:魔道書
合成元とA:魔道書の属性が同じ場合
雷の精霊に雷のA:稲妻の魔道書を合成したときの取得EXP。
取得EXP:1,802、
合成元とA:魔道書の属性が異なる場合
雷の精霊に水のA:紺碧の魔道書を合成したときの取得EXP。
取得EXP:1,442、
B:魔道書
合成元とB:魔道書の属性が同じ場合
火の精霊に火のB:赤の魔道書を合成したときの取得EXP。
取得EXP:364
[nopc]目次へ戻る[/nopc]
合成元とB:魔道書の属性が異なる場合
雷の精霊に火のB:赤の魔道書を合成したときの取得EXP。
取得EXP:291
最後までお読みいただきありがとうございました!