昨日クリアした中級に続いて上級の記録をつけていきます。
一部の敵をのぞき雷属性の敵しか出てこないので、火デッキで進むことをお勧めします。
上級:決戦 巨大樹の森 【消費魔力:20 クリアまで:0】
ボスまでの道のり
中級と同じく、
ボスにたどり着くまで特に気をつける所はありません。
3戦目で火属性の巨人が1体だけ現れますが、耐久力があまりないので、雷の巨人から倒していけば問題ないです。
自由の翼を集めるために何度も周回していると、この巨人たちと何度も相対すると巨人たちに話しかけられているような気持になってきました。
左から
「ぼくとあそぼうよお」
「あかちゃんができたの…」
「おれをもっとよくみてくれ!」
なんてしゃべっているように見えないですか?そう言っているように見えてしまう私がおかしいんですかね(笑)
余計な話はこれくらいにしてボスに進みます。
ボス:追跡者 女型の巨人
ボスは3体構成です。
中級のボス戦よりピンチになることは少ないと思います。
攻撃できるパネルがないとやられてしまう可能性があるので、火パネル変換をもつカードをデッキに入れていると安心です。
リザルト
10万近いゴールドを手に入れることができます。
黒猫のウィズを初めて間もない頃、火デッキがある程度整っていればこのクエストを周回できるので初期のお金稼ぎにおすすめです。
私もゲームを始めたばかりの頃、イベントクエストの上級でお金を貯めていました。
初回クリア報酬
クリスタル一つとS:追跡者 女型の巨人を手に入れることができます。
いつものイベントクエストではこの後5,10,15回と周回することによってボスカードも集まりましたが、今回は初回のみプレゼントとしてボスカードをもらえるので、このカードをベースに育てていくこととなります。
初級の初回クリア報酬で手に入るA:怒りに燃える少年エレンの進化後、A+:死に急ぐ訓練兵エレンの進化素材ガスボンベとエレン専用の覚醒素材自由の翼が手に入ります。
参考
・A:怒りに燃える少年エレンの進化の記録はこちらです!
・エレンの覚醒に使えるアイテム「自由の翼」についての記事はこちらです!
このクエストを周回してもボスカードをプレゼントとしてもらうことはできませんが(まれにドロップはします)、5,10,15,20回クリアすると自由の翼をそれぞれ一つずつ手に入れることができるので、エレンの覚醒をエーテルを使わず行いたい方は、ぜひ挑んでみてください。
私も20周するつもりです。
このクエストで手に入るS: 追跡者 女型の巨人は進化の必要なく育てることができるため以下に簡単なデータを記録しておきます。
S:追跡者 女型の巨人【コスト:32】
雷攻撃型のカードです。
連撃ASと敵単体へ極大攻撃のSSを持っています。
雷デッキのアタッカーとして今もアヌビスを使っているので、SSが単体攻撃ですが、場合によってはアヌビスと入れ替えて雷アタッカーの1軍に仕様かと考えています。
SS発動までに必要な正解数
7回問題に正解するとSSを発動することができます。
潜在能力にファストスキルをもっているでしょうか?次の項目で見ていきます。
潜在能力
パネルブースト2つとファストスキル一つが光っている潜在能力です。
中級の脅威度最高10メートル巨人の潜在能力にもありましたが、九死に一生をこの巨人も持っています。
私の持っているカードの中でイザヴェリが九死一生をもっているので覚醒させていますが、あまり復活してくれることはありません。
進撃の巨人原作のことを私は全く知らないのですが、巨人はなかなか倒れないようなのでこの能力を持っているのかもなんて思っています。
コストダウンを覚醒させるとコスト30でこのカードを使えるようになるため、デッキに選べるカードの選択肢が広がるかもしれません。