2014年9月30日6時から10月7日5時59分まで
時々流れてくる、小さいモンスターがたくさん登場するミニパレード島に、ミニサイズの強敵転生モンスターが現れました。
イベント期間は10月7日5時59分までの1週間です。
その間に起こった出来事をこのページに記録していきます。
強敵が出現する場所
緑の大陸の東の端にある港町マルスカで船に乗ることができるようになるとミニパレード島へ行くことができるようになります。
今回はこの島に強敵が現れます。
強敵シンボルが出ていない道を進むときは、小さい敵がたくさん出てくるので、全体攻撃できる特技があると助かります。
ミニ強敵出現に参加した記録 (最終更新:2014年10月1日)
今回はシンボルが判別できます
先日開催されたマシンラッシュでは、シンボルの形から出現するであろう敵を予測することしかできませんでしたが、今回はシルエットではなく姿を見せてシンボルがマップ上に現れているので、ルーラポイントの隣に目当てのモンスターが出現していれば、狙って挑戦することができます。
出会ったモンスターを記録していきます。
A:ミニハートナイト
小さいのでパネルの裏に隠れてしまっていますが、ちゃんとピンクのスライムに乗って登場しています。
銅のふくびき券をドロップしました。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
普通サイズのハートナイトをこの前獲得することができたので、ミニサイズでも同種配合できるとすれば欲しいモンスターです。
普通サイズとミニサイズで違うモンスターであり、同種配合できないなら、肉なしで1/100をひけたらいいなあという感覚です。
A:ミニクイーンモーモン
ちっちゃくてもふわふわ飛んでいるので、姿をちゃんと見ることができます。
スカウトチャンス
>
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
普通サイズの強敵で出現していたときもバイシオン欲しさに集中的に狙っていたモンスター。
肉はおやぶんの洞くつに投げたいので、スカウトで投げたことが今までありませんが、もう少し肉が溜まってスカウト率を高めることができるようになったら、投げてもいいかなと思わせてくれる数少ないやつです。
今はまだまだ肉が足りないので、肉なしスカウトしかできませんが、イベント期間中チャンスがあればどんどん挑みたいモンスターであることに変わりはありません。
A:ミニシャドーノーブル
ドラクエ10で、聖印の指輪がほしくとも一度も戦ったことのないモンスターですが、モンパレでは挑んできました。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
この場合は、追加特技のベタンが欲しいですが、ラリホーマが既に他のモンスターが持っている特技なのであまり欲しくありません。ベタンならしたっぱの洞くつに潜っていると、時々メーダが持ってくるので、よほどシンボルが枯れない限り、このイベント期間に挑むことはもうないでしょう。
A:タイプG
強敵マシンラッシュの時にはなかなか現れなかった、タイプGが今回はあっさりと出現。
銀のふくびき券をドロップしてくれました。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
マシンラッシュの時はSランクでしたが、今回はAランクなので素のスカウト率が1%。
クイーンモーモンと同じように欲しい理由は時々バイシオンをもっているからなのですが、現状では肉を投げてまで取得しようとは思いません。肉なしで来てくれたらとてもうれしいですけど。
A:ミニキラーピッケル
以前の強敵出現では特技にシャイニングボウを持っていたキラーピッケル。
銅のふくびき券をドロップしてくれましたが、スカウトチャンスは来なかったので、イベント期間中に体験できたら追記します。
A:ミニマッドスミス
くさった死体の転生モンスター。
ドラクエ5で初めて仲間になったくさった死体の名前がスミスだったので、おそらくそこから名づけられたんだろうなと勝手に思っています。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
どくの息があまり役に立っていないので、その上位であるもうどくの息がどの程度役に立ってくれるのか確認するために仲間入りしてほしいモンスターです。
どくの息をもつメタルスライムにどくの息を伝授して、もうどくの息にしたいのですが、いつまでたっても大成功しないのでやきもきしています。
A:ミニマーブルン
異界で出会ったことのあるマーブルン。
銅のふくびき券をドロップしましたが、スカウトチャンスがなかったので、体験できれば追記する予定です。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
異界で出会った時、マーブルンに苦しめられた経験がないので、積極的に勧誘したいとは思いません。
この子の場合はマヌーサ斬りを持っているので、バトルスタジアムで相手のパレードの後ろにいるモンスターを攻撃するために欲しかったのですが、そんな簡単に仲間になってはくれませんでした。
A:ミニちょうろうじゅ
背が高いので姿が見えています。
ドラクエ10のモガリム街道のじんめんじゅと戦っていたときに出会ってしまい、殺されかけた怖いモンスターです。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
今のところマヒャドが欲しいと思っていないので、シャドーノーブルと同じく、私にとってはスルーするべきモンスターのようです。
A:シールドあにき
邪眼の大盾のレシピを全く落としてくれないシールドあにきと再会しました。
銅のふくびき券のドロップを確認しています。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
メタル斬りは竜王の攻撃力でやつらの防御を貫通できるので、今のところ必要としていません。
シールドあにきも私にとってはスルー対象モンスターです。ドラクエ10で出会ったら邪眼の大盾のレシピください。
A:ムーンキメラ
ドラクエ10でムーンキメラと戦った時に結構苦戦したので、油断せずに挑みました。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
ギガデインを持っていて、枠が二つ空いているのでデインとライデインを伝授し、ジゴデインの獲得を狙うには良さそうなモンスターです。
今の私のパレードでギガデインはブラッドソードがもっているのですが、MPの低さからとても実用に耐えられません。
竜王やバラモスがこの呪文にとても弱いので、この魔法の強さは身をもってわかっているのですが、バイシオンと比べてしまうと魅力がだいぶ下がってしまいます。
A:ミニピンクボンボン
ピンクパールリングは別に欲しくなかったという印象しかないモンスターです。
銅のふくびき券をドロップしてくれましたが、スカウトチャンスがなかったので、体験できれば追記していきます。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
ピンクボンボンもバイシオン持っているんですね。
クイーンモーモンかどちらかが仲間になってくれたらうれしいな。どっちかというとミニクイーンモーモンの方が良さそう。
A:ミニももいろ三姉妹
おやぶんの洞くつでSを獲得しているので、サイズの違いがあっても同種配合が可能なら欲しいモンスターです。ハートナイトも同じ理由ですが、サイズが違うと同種配合できないなら、肉を使ってまではほしくありません。
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
バギクロスはすでに持っているももいろ三姉妹が持っていますし、上位のバギムーチョをメガプリーストに伝授することに成功しているので、単体使用を目的として欲する気持ちはありません。
しかし、竜王がくるまでは、パレードの第一線で活躍していたポテンシャルをもっているので、もう1体来てくれたらスタメン投入すると思います。
A:ミニデビルロード
メガンテが怖くて、黒アイパッチを取りに行けなかった私ですが、モンパレでは挑んできました。
あっという間に倒してしまったので、メガンテをつかうのか確認できませんでしたが、ばくだんいわが普通にメガンテを使ってくるので、おそらくこいつも使うのではないかと思っています。
ばくだんいわのメガンテには何度もパレードを壊滅されています。右手の反応速度が遅いのであつまれ!が瞬時にできないんですよねw。zキーで代用しても何故か連打になっていて前に戻り爆風に巻き込まれたこともありますw
スカウトチャンス
-それぞれの肉でアップするスカウト率-
やせいのにく:0.8%
ほねつきにく:1.6%
しもふりにく:3.4%
メラガイアーをすでに持っているので、メラゾーマ持ちのデビルロードを狙う必要はなさそうです。
A:ミニリトルライバーン
この前の強敵では影になっていたので、一度も出会うことがなかったモンスターです。(メラリザードやベビーニュートばかり)
今回は戦うことはできたけど、アイテムのドロップもスカウトチャンスもなかったので、体験できたら追記していきます。
イベント期間中新たな展開があれば、ここに追記として記録していきます!
みなさまに良いモンスターが仲間入りしてくれますように。