ゾーマにつられて、おやぶんの洞くつにしもふりにくを18個投げてきましたが、結果は振るわず。
今週は何をやろうかな?と考えていたところ、こんなことを思い出しました。
「ごうけつが欲しい!タマゴふくびき券11枚すべて使ってきました!」に書いたようにタマゴロンをいくつか持っていることを。
タイミングよく今週のイベントはメタル祭り!レベルをいつもより簡単に上げることができます。このチャンスを逃す理由はありません。
竜王にいくつかのタマゴロンをさっそく合成してきましたよ!
竜王とタマゴロンの同種配合
受け継ぐものを決める
同種配合の細かい流れは「今更ながらメタルスライムを同種配合してみました」をご覧ください。
はじめての同種配合なので、新たに選択できる能力はなく、既存の竜王が持っているものをすべて引き継ぎ。
シャイニングボウはキラーマシンから伝授で引き継いだけど、今のところ微妙。
バトルスタジアムでシドーにシャイニングボウを使われたとき、自身のパレードがあっという間に壊滅してしまうことを何度も体験しているので、私のパレードの中で一番強い竜王に伝授させたらどうなるだろう?とやってみた結果、微妙w
会心率が高くないと恩恵を全くと言っていいほど受けることができませんでした。怪盗ももんじゃに対しても大した効力がなく、現時点では失敗したと思っていますw
多段攻撃は会心率が高いモンスターにつけるべきですね。私は、もう竜王につけちゃったので生かしていく方法を考えます。
配合後レベル1のステータス
かなりの数の伝授を繰り返してきたので、底上げが著しく、元のデータが分かりづらい。
だけど、竜王が同種配合するとレベル1でも強いということは伝わると思います。
才能開花!
回復のコツと物質キラー。
竜王はもともと攻撃力が高いし、回復用途に使う予定もないから、この特性はハズレかな…。
開花した才能も含めて再度振り直し
SSの竜王は特性枠を4つもっているので、ハズレと思いつつすべての特性を入れ込みました。
メタル祭りを利用して何周か同種配合を繰り返してきました、最後にその記録を残しておきます。
竜王を+118まで育てました
タマゴロンとの配合を繰り返して、今の特性はこんな感じになっています。
転生キラーや物質キラーが付いたこともありましたが、元々の攻撃力が高いので全て消し、弱点であるデイン系のガード、ドルマドンのダメージが怖いのでドルマガード+をつけてみました。
まだ、いくつかタマゴロンが残っているので、全ての配合を終えたときにレベル1のステータスを改めて記録します。
強くなってきた竜王だけど、タマゴロンを手に入れた方のモンスターは同じように軒並み強くなっているはず。各パレードの能力がパワーアップした今後のバトルスタジアムで、この竜王がどう活躍してくれるのか期待しています。