こんにちは。
今までイベントの記録やゴッドフェスに参加した記録を個々につけてきたのですけど、無課金でなおかつ手が早く動かせない私がイベントに挑んだ記録など全く需要がなく長く記録を書いても全くアクセスがない日々が続いていました。
この記録をつけている今、このブログへのアクセスはほとんどありません。
下手くそなのにイベントをクリアした記録をこのままつけていても、キーボードを打つリハビリにしかならない。同じことを繰り返していても意味がないと判断し、今日からその日にプレイした記録を日記のようにつけるプレイログスタイルに変更することにしました。
アクセスを得ることより、まずは将来自分が読み返してみて、この時のことを思い出せるブログにできたらと思っています。
アンドロメダを進化させ、すぐに究極進化させた
ランク上げのために天海神を周回していると、水属性のモンスターのタマゴが頻繁に落ちます。
売却するのもなんなので、アンドロメダにせっせと合成していたところレベル最大になったので、進化させることに。
アンドロメダの進化素材
火曜日に虹の番人を2体確保しておいたから、素材はばっちり!
今日はゴッドフェスでガチャするつもりだからボックスを空けておきたいし、深く考えずに進化ボタンを押しましたw
[pc][/pc][nopc]
[/nopc]
口を閉じて微笑んでいたアンドロメダが、口を開けた笑顔に。
星海の女神・アンドロメダ 【神タイプ・コスト:25】
究極進化があるから、進化させてすぐに究極進化!
星海の女神・アンドロメダをすぐに究極進化させた
素材を見てみたら全部そろっていたので即、究極進化!
古代の蒼神面は友情ガチャから出てきたもの。使いどころがないからボックスを圧迫しているし、いつ売ろうか迷ってたんだ。
残しておいてよかったw
今のところ究極進化の選択肢はひとつのようです。
蒼鎖の星海神・アンドロメダ 【神/回復タイプ・コスト:35】
覚醒に操作時間延長がある!
今、フレンドモードで操作時間延長を覚醒しているキャラをたくさん借りてダンジョンに挑戦しているんですけど、ドロップを動かせる時間が延びるとこんなに感覚が変わるのかと実感しているところです。
操作時間延長を覚醒させるにはたまドラが7ついるのか…。
パズドラのプレイを再開してから、色々なモンスターを育て、環境が許すならどんどん進化させてきました。
40体以上プレゼントボックスにいたたまドラも残り22体。もうそろそろ闇雲に覚醒させていく前に一呼吸置いたほうが良さそうだな。
デブチョコボとアンドロメダをすべて覚醒させたらたまドラのストックがほぼなくなってしまう。
ファミ通アワード2014ダンジョンで ネッキーを手に入れてきました。
ファミ通アワード2014受賞記念のダンジョンに行ってきました。
消費スタミナは10。
ネッキーは喋るだけでした。
リザルト
あっという間にクリアできて、ネッキーと魔法石も入手できました。
24日の24時までチャレンジできるようなので、忘れずに挑むことをお勧めします。
1回クリアした後は、ダンジョン選択欄から姿を消していました。
ゴッドフェス前半でひいてきました
フレンドモードで最初のほうの簡単なダンジョンをクリアして、魔法石を20個まで増やしてきました!
GWのゴッドフェスは、魔法石をゲリラダンジョンに使うためにひくのを我慢w
FFコラボでセフィロスが手に入ったから光カーリーがほしくなったから、今回はひきます!
ひけるのは4回。手に入る可能性は低いけど、ひかなければ手に入ることはないし、ひけばチャンスはあると自分に言い訳し、1回目!
4回ひいて全部金たまごでした。タマゴの色は良かったんだけどな…。
1回目
この子はもってない。
攻撃タイプだから後々重宝するかも。
2回目
既に一体持っています…・
前に出たやつもボックスの中で1レベルも上がっていない。
3回目
進化前がもういますw
今回は被りが多いです。
4回目
ライダーは金たまごでも嬉しくないって聞いたことがありますw
このスキルはサーティワンコラボであげられるのかな?上げられるならせっかくだしスキルマを狙ってみよう。
上げられなければボックスでしばらく休んでいてもらうか。
4回全部金たまごでしたが、最初に出たアリエル以外は何とも言えない結果でした。
セフィロスパーティに入れられる可能性がある攻撃タイプが出てきてくれたのはデッキに入れる選択肢が増えたから良しとしますが、光カーリーが欲しかったwやっぱり、そんなに簡単にはでないですね。
またしばらくフレンドモードを回して、ゲリラ用の魔法石を集めていきます。集めてもガチャはしないですよw今回の結果は何とも言えない感じでしたから。FFコラボのヒキが当たりすぎたんだなー。この後も育成続けていこう。