開催中のイベント「魔法のダンジョン」に超級が追加されました。
早速2周してきたので、変わっていたところを中心に記録に取っていきます。
魔法のダンジョン 超級 目標レベル:70 使用スタミナ:20
ボスに至るまでの道のりに今までと違ったところは見つかりませんでした。
溶岩マップに出てくるがいこつけんしがちょっと強くなっていた気がするくらいです。
ゲーム内お知らせに書いてあったことで、自分の目で確認できていないのが強敵宝物庫です。他のフロアと同じくランダムで道中に現れるのだと思います。お知らせ文を読んだ限り、アトラス、バズズ、ベリアルが強敵宝物庫には登場する?自分の目で確認できたらここに追記していきます。
自分の目で確認できたあからさまにかわっていたこと。最上階の扉の奥にいるボスが黒竜丸とハヌマーンの2体構成になっていました。
下の級で戦った時より少し強くなっている気がします。またつうこんの一撃を黒竜丸が頻繁に出してきて、LV80バラモスブロスがやられてしまいました。ハヌマーンはマホカンタを使ってきます。無印の魔法のダンジョンの記録に書いたように黒竜丸はデイン系に弱く、ハヌマーンはドルマ系に弱い。マホカンタされなければ弱点の魔法をはなっていれば倒せます。
しかし、マホカンタをやられてしまうと魔法が効かなくなる。たまたまいてつく波動が使えるモンスターをもっているから解除できますが、解除できなかったら斬撃で攻めることになっていたでしょう。HP残量に気を配りながら着実にダメージを与えることが勝利する近道です。あとマホカンタがかかってなければ弱点の魔法で攻め切る!
めちゃめちゃ強いということはないです。だけど油断は禁物。
2ひきを倒すとご褒美の青宝箱が!
今までは黒竜丸を倒すと2つ、ハヌマーンを倒すと3つの青宝箱を開けることができました。
超級では2種類とも倒します。報酬の青宝箱も2匹分の5つ、画像のように並んでいます。
まだ2周だけの結果ですけど、サポートポイントがやたらと出てきます。満タンまで溜まってしまいました。ふくびきライトあんまりまわすことないんですよねw茶色の地図ばっかりでるし…。
はぐれメタルの地図をたくさん手に入れて、オーガキングやホースデビルのパワーアップを狙っていきたいです。
魔法のダンジョン 超級のリザルト
無印の魔法のダンジョンでは魔神斬り超マスターエッグばかり手に入っていましたけど、超級ではバイキルトもちの超マスターエッグを手に入れることができました。
手に入れたからと言って使い道があるわけではないんですけど、超マスターエッグがもつ特技のなかでは目玉のようですから預り所に保管しておきます。
無印では一度も仲間になってくれなかった「さまようよろい」が超級になって仲間入りしてくれました。
超級だと仲間になりやすいのかな?
仲間になってくれるのは嬉しい。けど牧場が圧迫されてきた…。悩みどころです。
超級になって変わっていた箇所を自分が確認できた分だけ記録してきました。まだ強敵宝物庫の確認ができていないのでスタミナが溜まり次第、再びチャレンジしてきます!
最後までお読みいただきありがとうございました!