ブログにどうやって記録をつけていくことが見やすくなるのか試行錯誤しています。
今やろうとしていることは即全滅したり、転生させたモンスターの記録は個別に残さず、その日にあった出来事としてひとまとめにすること。DQMSLだけでなくゲームに関する記録はしばらくそうしていこうと思ってます。
今日記録したものは、無謀にも竜王チャレンジに挑戦!話は変わって、素材を入手しゲマとベリアルを新生転生させたことです。
竜王チャレンジ
イベントが開始されたら玉砕するのが分かっていても挑戦してみたい。
竜王チャレンジに挑んできました。
物理パーティで嬲り殺された
メラ耐性半減以上を持っているモンスターでパーティを編成。
いつものごとくこちらが使えるとくぎの竜王耐性チェック。
まずはばくれん斬り。
そして紅蓮斬。
どちらも吸収…。竜王に対して使う意味がなかった。
竜王が息を吸い込んだ後放った灼熱によりルギウス以外がやられた。
しゃくねつを耐えたルギウスもその後の物理攻撃でいたぶられ全滅。
始めてマガルギに挑んだときよりは絶望を感じなかったけど、現時点の私の物理パーティでは歯が立たない。
魔法パーティで挑む
物理でダメなら魔法で。
手持ちモンスターで優秀な子たちを引っ張り出してきました。
手持ちモンスターの中ではマヒャドだけが竜王に対して強気に出れるとくぎ。
だけど、サイコキャノンの方が与えたダメージが大きかったw
ヒャドが弱点ということは、ブリザーラッシュやマヒャド斬りを持っていたら光が見えそうだけど、残念持ってない。
ライデインも意味なし。
吸収されないだけマシなのだろうか?ダメージを与えることができないんだから竜王に対しては意味ないとくぎだ。
物理の時と同じように息を吸い込んだ後のブレスで壊滅。
新生ごくらくちょうのぎゃくふうで何とかなるかもという希望は、1ラウンド目に消えた。ブレス跳ね返せないw
今のところ物理でも魔法でも勝てそうな気が全くしない。マガルギに変わる新しい壁ができた。いつか乗り越えてやる。
悪魔の爪地獄級に挑む
新生転生素材を集めるために悪魔の爪地獄級を周ってました。
物理パーティでノーコン。
戦い方を忘れないように別に記録をつけるつもりです。それができたらここにリンクはります。
新生転生させたモンスター
ゲマ
マガルギ戦で大活躍したまがまがしい光。
自分のモンスターが使えないからフレンドのゲマにいつもお世話になっていました。
レベル上げが終わりゲマを新生転生。
これで私もまがまがしい光を自由に使うことができるようになる。
ザオラルを暫定で引き継いだけど、これはとくぎ転生でそのうち消すと思う。
ハナちゃんのザオリクがあるおかげで、現時点ではザオラルを使う場面が浮かばない。
おまけにザオリクの超マスターエッグもずっと眠らせたままだから復活が2枚必要なら、ザオリクを誰かに覚えさせることの方が優先度が高い。
せっかく新生させたから、まずはまがまがしい光を実戦で使ってみたい。
マガルギがやってるときに新生させたかった…。
ベリアル
悪魔の爪地獄級で討伐リストとドロップでベリアルの新生転生素材が揃ったからこちらも早速。
ベリアルの新生転生にはしんせいの闇玉が2つ必要
悪魔カーニバル地獄級で闇玉の討伐リストを5体まで埋めればドロップが無くても手に入る。
今回は幸いドロップしたけどエンペランみたいに無くて困る時がきっと来るだろうな。すぐに必要なくても毎月のリスト分だけでも確保しておきたい。
引き継いだ特技はゲマと同じく暫定。
現時点でとくぎ転生できるタマゴの特技はベリアルにつけたいものは何もなし。
スクルトとザオラル、なるべく早くつけかえたい。
今後も時間を見つけてできるだけ記録をつけていくつもりです。