
新生ハーゴン、シドーが実装されました。
ハーゴンにするかシドーにするかタマゴを集めながら悩んでいたけど、MPを回復できる特技に惹かれて新生ハーゴンにすることに決定!
新生させた記録を残していきます。
新生ハーゴンに必要な素材

▲新生転生に必要なタマゴロンたち
新生転生に必要なタマゴロン
| 転生に必要なタマゴロンたち | |
|---|---|
| S:しんせいの覇玉x3 | – |
私はハーゴンを選択したけれど再びしんせいの覇玉を3つ集めれば新生シドーにもできるみたい。
闘技場を主体にするならシドーもありだと思ったけど、私にとって闘技場は闘技場ふくびき券をもらうためだけに存在している場所。勝ち負けはどうでもいいんです。
それよりもクリアできるクエストが増える可能性をハーゴンに感じたからこちらにしました。

スライム祭地獄級に挑戦!しんせいの覇玉を狙って。
ハーゴンを新生転生させるため素材となるしんせいの覇玉を集めるべくスライム祭地獄級に挑戦。メタルカイザーをどう対処したのかゴールデンスライムのマダンテ対策など記録。
しんせいの覇玉はスライム祭地獄級で獲得のチャンスがあります。獲得した記録は上の記録から見られます。
また、わたぼうポイント300Pで交換することもできます。
引き継いだ特技

▲新生ハーゴンに引き継いだ特技
| 新生ハーゴンに引き継いだ特技 | |
|---|---|
| イオグランデ | 邪悪な祈り |
| ドルモーア | ぶきみな光 |
シドーの時使っていたドルモーアと不気味な光を引き継ぎました。
新生前にイベントが終わってしまったカンダタににイオグランデを使ってみたかったです。どれくらいダメージ与えられたんだろう。
新生ハーゴン星1:Lv85のステータス

▲新生ハーゴン星1
系統/タイプ/ウエイト
| ・図鑑No | 506 |
|---|---|
| ・系統 | ???系 |
| ・タイプ | 魔法タイプ |
| ・ウエイト | 33 |
モンスター図鑑No.506に表示されいるアイコンはシドーです。そのアイコンをタップして、続いて新生転生ステータスのボタンをタップ。
すると新生ハーゴンと新生シドーにアイコンが表示されます。表示されたいずれかのアイコンを選んでタップするとそれぞれの詳細を見ることができます。
リーダー特性/特性
| リーダー特性 | |
|---|---|
| 【全】呪文効果+18%:[nopc] [/nopc]呪文ダメージを18%アップ |
|
| 特性 | |
| AI2~3回行動: | 1ラウンドに2~3回連続で行動する。 2回め以降の行動は通常攻撃を行う。 |
| いきなりマインドバリア: | バトルの最初に発動し行動不能にならない。 |
| 秘めたるチカラ: | 偶数ラウンドに発動し、自分の能力が上がる。 |
| 全ステータス+20: | 全ステータスが20ずつ上がる。 |
とくぎ(私が引き継いだもの)
| Lv1 | イオグランデ【消費MP:167】 敵全体に爆発の極大ダメージを与える。 |
|---|---|
| Lv1 | 邪悪な祈り【消費MP:0】 自分のHPを大回復する。 |
| Lv1 | ドルモーア【消費MP:33】 敵単体に闇の特大ダメージを与える。 |
| Lv1 | ぶきみな光【消費MP:10】 敵全体に攻撃呪文をききやすくする。 |
耐性
| 吸収 | |
|---|---|
| ドルマ | – |
| 無効 | |
|---|---|
| ヒャド | ザキ |
| 半減 | |
|---|---|
| ギラ | バギ |
| マヌーサ | マホトーン |
| ねむり | こんらん |
| マヒ | – |
| 弱点 | |
|---|---|
| 息封じ | – |
超特技バイブルが2冊、特技バイブルが1冊あるので特技レベルを上げるか悩みます。
いつかはバラモスやゾーマも新生転生されるだろうからここで使うべきか否か。うーん。


