クロム・マグナ臨海学校封泉級で手に入れることができる若女将トモエをようやくSまで進化させることができましたので、各レアリティの記録をつけました。
スマホでご覧いただく場合、ページが長いので目次や右下に表示される上に戻るボタンを活用いただければと思います。
A:若女将トモエ【コスト:31】
- AS:雷属性の味方を大回復
- SS:ジャンルパネルを雷属性化
回復とパネル変換を持ち合わせるサポート型のキャラです。
トーナメントでは回復するより攻撃することの方が大事なので、トーナメントでトモエを使うつもりはありません。
ですが、敵の攻撃が熾烈なクエストでは回復しながらパネル枯渇も防げる、一線で能力を活用したいカードに変わります。
SS発動までに必要な正解数
図鑑で画像をおさえたので正解数がここではわかりませんが、A2も同じSSであることを確認済みです。
7回問題に正解するとジャンルパネルを雷に変えることができます。
潜在能力
- 水属性ダメージ軽減I
こちらが有利属性であるため、受けるダメージがもともと少ない水属性の敵から受けるダメージを更に10%軽減することができます。
有利に進めることができる展開を更に強固にしてくれる潜在能力です。Aのトモエが2枚あれば簡単に覚醒できるこの能力だけ私は覚醒させました。
A→A2進化に必要な素材
進化に必要な素材はA:若女将トモエ1枚です。
進化に必要なゴールドは260,000ゴールドです。
A2:美人女将トモエ【コスト:35】
- AS:雷属性の味方を大回復
- SS:ジャンルパネルを雷属性化
ステータスの上昇以外にAから変化したところは見受けられません。
SS発動までに必要な正解数
7問正解することによってジャンルパネルを雷に変えることができるようになります。
潜在能力
- A2で追加された潜在能力
- ファストスキル
ファストスキルがつくので、この潜在能力を覚醒させると初回に限りジャンルパネル雷変換のSSを6ターンで発動することができるようになります。
A2→A+進化に必要な素材
必要な素材はA:若女将トモエ1枚、
進化に必要なゴールドは348,000ゴールドです。
A+:妖しの女将トモエ【コスト:39】
- AS:雷属性の味方をかなり回復
- SS:ジャンルパネルを雷属性化
A+まで進化するとASの名称が切り盛り優艶に変わり、それに伴い効果も「かなり回復」に変更となっています。
SSはこれまでと名称、効果共に変化はありません。
SS発動までに必要な正解数
必要な正解数はこれまでと変わらず7ターンとなっております。
潜在能力
- A+で新たに追加された潜在能力
- パネルブースト
ここまでの覚醒能力はすべて覚醒させたくなる有用な能力です。
デッキの中にパネルブーストがを覚醒しているキャラが複数いるとパネルがないという困った局面に遭遇する可能性を私の体感ですがかなり軽減できているので、余裕があれば覚醒させたい能力です。
A2→S進化に必要な素材
進化に必要な素材はA:若女将トモエ1枚です。封泉級を15回クリアすると覚醒を考慮しない場合、S:地獄女将トモエ・ムツラまで進化できる素材を集めることができるので、周回が可能であればチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
進化に必要なゴールドは510,000ゴールドです。
S:地獄女将トモエ・ムツラ【コスト:43】
- AS:雷属性の味方をかなり回復
- SS:ジャンルパネルを雷属性化
Sまで進化するとASはA+からの変化がありませんが、SSの名称が変わります。発動に必要なターンはは下の項でみていきます。
コストが40を超えてくるので、コストの運用に不安があるときはA+で進化を止めておくのも”あり”かもしれません。
SS発動までに必要な正解数
SSの名前が変わり、発動までに必要な正解数が6ターンとなりました。
ファストスキルを覚醒してある場合は5ターンで雷変換を使えるようになります。
私は水デッキで覚醒しているイングリットを使っていて、水変換を5ターンで使える環境があるのですが、早い段階でパネル変換SSを発動できる安心感はとても大きいです。トモエの場合も覚醒させた方がいい潜在能力だと思っています。
ファストスキルはA2のときA2のトモエどうしを強化合成すれば覚醒できるので、同カード合成を目指した方が良いです。私はひとつしか覚醒していないので、これからトモエの覚醒を行うとなると、トモエをたくさん集めてSにし強化合成をするかエーテルを使うしか選択肢がないので、しばらくはこのまま使う予定です。
必要に駆られればエーテルを使う可能性は十分にあります。
潜在能力
Sになって5つも潜在能力が増えました。
おまけにすべて覚醒させれば全属性の攻撃を10%軽減でき、パネルブーストも二つ備えています。自身の攻撃力と雷の味方の攻撃力を高める能力も持っているので、全覚醒するまでに手間がかかってもそれに見合った見返りはあります。
絶海級の記録も残そうと思っていますが、ノアをSSにしたいがために強引にクリアしているので少し先になるかもしれません。ダンケルもSにしたいですがとても15回周回はできません…。絶海級きついです。